
今回ポケカードラボでは、スタジアム「そらのはしら」についての疑問を書いていきます。
『反逆クラッシュ』が登場してから店舗大会でも優勝している「ドラパルトVMAX」。
なんといっても「ダイファントム」が強力ですが、そのワザの効果は「そらのはしら」で防げるのでしょうか!
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
- カードの使い方を知りたい
- 主要カードの解説
- 関連デッキは?
この記事で全て解決!
「そらのはしら」で「ドラパルトVMAX」の「ダイファントム」は防げるの?
結論から言いますと、防ぐことができます!
正確にはワザの効果であるダメカン5個を乗せられなくて済むということです。
では各カードを確認していきましょう。
まずは「ドラパルトVMAX」から。
「ダイファントム」は相手に130ダメージを与えながら、ベンチにダメカン5個を好きに乗せることができるワザです。
このワザの効果が強力で、ベンチポケモンを倒すことができたり、あらかじめダメカンを乗せてダメージ調整ができたりと非常に高性能です。
では次に「そらのはしら」のカードをチェックです。

テキストでは、
《おたがいのベンチポケモン全員は、相手のワザのダメージや効果をうけない。》
とあります。
これは細かく書くと、《相手のワザのダメージや、ワザの効果をうけない。》ということです。
「ドラパルトVMAX」の場合ですと、
ワザのダメージ→130ダメージのこと、
ワザの効果→テキストの、《ダメカン5個を、相手のベンチポケモンに好きなようにのせる。》という部分になります。
補足なのですが、テキスト部分であっても、《相手に〇ダメージ》という風にダメージという書き方をしていればワザのダメージ扱い、《相手にダメカンを〇個のせる》という書き方をしていればワザの効果という扱いになります。
〇ダメージ=ワザのダメージ
ダメカンを〇個のせる=ワザの効果
ここはかなり細かいですがそれぞれ別なので覚えておいて損は無いです!
話を戻して、「そらのはしら」が出ていれば「ドラパルトVMAX」のワザ「ダイファントム」のワザの効果は受けず、ダメカン5個はベンチに乗らないという判断になります。
あ、ちなみに、バトルポケモンは普通に130ダメージ受けてしまいますからね笑
あくまでベンチへのワザのダメージ・効果を防げるというものです。
ちなみに注意点ですが、例えば「ナマズン」の「じしん」のようなワザの場合、

これは相手のワザのダメージではなく自分のワザのダメージなので、ベンチポケモンはダメージを受けてしまいます。
また、「ミュウ」の特性「ベンチバリア」は、

相手のワザのダメージを受けないだけで、ワザの効果は受けてしまうので、ベンチポケモンたちにダメカンが合計5個乗ってしまいます。
さらに似た特性を持つポケモンとして「ガラルバリコオル」もいます。

こちらの特性「バリアフリー」はワザのダメージではなくワザの効果のみ、さらにエネがついていないといけないという条件もあります。
要するに、エネルギーが付いているベンチポケモンは「ドラパルトVMAX」のワザの効果を受けないので、5個ダメカンは乗りません。
ただし、エネルギーが付いていないベンチポケモンには5個ダメカンが乗ります。
そして、ワザのダメージは受けるので、バトル場にいれば130ダメージは普通に受けます。
手っ取り早く全部防げるのは「そらのはしら」のようですね。
防ぐことができます。
ただしバトルポケモンへの130ダメージは通常どおりくらって、受けないのはあくまでも、ワザの効果である《ダメカン5個をベンチに好きに乗せる》という部分です。
採用デッキレシピ紹介
「そらのはしら」は比較的HPの低いポケモンが多いデッキに採用される傾向があります。
ベンチへの攻撃がないぶん、簡単にサイドを取られることがありませんね。

今回紹介したカードはポケモンカード強化パック「反逆クラッシュ」に収録されています。
