
今回はゲームスペースLikeaLightning(らいらい)のジムバトルで優勝をしたヤドン&コダックGX/ユキメノコのデッキレシピと、優勝デッキを分析した感想をご紹介をしようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
- デッキのレシピを知りたい
- 主要カードの解説
- 関連デッキは?
この記事で全て解決!
ヤドン&コダックGX/ユキメノコデッキレシピ
本日6/6(木)のポケモンカードゲーム「ジムバトル」は、参加者4名により開催し、優勝は3戦全勝で「ヤドン&コダックGX(ヤドコダ)& ユキメノコ」デッキを使用した南瓜(@@KyokoIgarashi)さんでした。
優勝者コメント「ハンサムを全部コーチトレーナーにしたら優勝できました。」 pic.twitter.com/DLUsQjOKin
— ゲームスペースLikeaLightning(らいらい) (@LikeaLightnings) 2019年6月6日
ヤドン&コダックGX 3
「ぽいぽいスプラッシュ」で大ダメージを出していくのが一番の狙いです。
そのために毎ターン安定して手札にサポートを多く持っておく必要があるのですが、今回はそれを「カスミのおねがい」が手助けしてくれます。
カスミのおねがい 4
山札からサポートを3枚まで持ってこれるので、これだけでも「ヤドン&コダックGX」のワザのダメージを120アップさせられます。
ラプラス 4
特性「マーメイドコール」で、毎ターントラッシュから「カスミのおねがい」を回収できるので、そこからさらに、山札からサポートを手札に持ってくることができますね。
ユキメノコ 2-2
「うらみのといき」は、1エネで最大140ダメージを出せるので、非常に優秀な非GXのアタッカーになっています。
マチスの作戦 2
サイドが相手よりも多い場合、サポートをこのカードを含めて3枚使えるようになるので、一気に展開ができ、巻き返しがしやすくなります。
優勝デッキを分析した感想
「ヤドン&コダックGX」のデッキに、「ユキメノコ」を採用したデッキです。
タッグチームと非GXの組み合わせなので、単純にサイドを取られて終わってしまうということなく攻めていくことができます!

\このデッキを簡単に編集できるよ!/
関連デッキレシピ一覧
