
今回ポケカードラボでは、TSUTAYA川崎駅前店の新弾バトルで優勝をしたセキタンザンVMAX/マグカルゴGXデッキのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
セキタンザンVMAX/マグカルゴGXデッキ
【トレカ情報】
本日のポケカ新弾バトルの優勝はアキ缶さんです✨
㊗️おめでとうございます🎉
一言「今日はこのあつあつの石焼き芋で優勝していくことにするわね(某大蛇丸風)」 pic.twitter.com/g6kV3Va6wv— TSUTAYA川崎駅前店 (@tsutaya_kwsk) July 11, 2020
| ポケモン | マグカルゴGX | 2 |
|---|---|---|
| マグマッグ | 3 | |
| マグカルゴ | 2 | |
| デデンネGX | 1 | |
| セキタンザンV | 4 | |
| セキタンザンVMAX | 3 | |
| ディアンシー♢プリズムスター | 1 | |
| ヤレユータン | 2 | |
| グッズ | しんかのおこう | 1 |
| クイックボール | 4 | |
| ポケナビ | 4 | |
| ポケモンいれかえ | 2 | |
| ポケモン通信 | 2 | |
| ムキムキパッド | 2 | |
| リセットスタンプ | 1 | |
| サポート | エリカのおもてなし | 2 |
| シロナ | 2 | |
| ボスの指令 | 2 | |
| マオ&スイレン | 1 | |
| ローズ | 1 | |
| 博士の研究 | 2 | |
| スタジアム | 格闘道場 | 2 |
| エネルギー | ストーン闘エネルギー | 4 |
| 基本炎エネルギー | 4 | |
| 基本闘エネルギー | 6 |
セキタンザンVMAX/マグカルゴGXデッキの採用ポケモン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●セキタンザンVMAX
「ふんかだん」は条件が揃えば1エネで130ダメージ、そしてトラッシュしたエネルギーをそのまま自分につけてエネ加速に繋げることができます。
なので序盤は「ふんかだん」でエネルギーをためていき、中盤以降は「キョダイガンセキ」で240ダメージを連発していきます。
今回の構築を見ると、「ふんかだん」で確実にエネルギーをトラッシュできるようにしているようです。
●ヤレユータン
特性「さるぢえ」があるので、手札にエネルギーがあればそれを山札のトップと入れ替えて、確定で「ふんかだん」でそれをトラッシュすることができます。
●マグカルゴ
特性「じならし」で山札のカードを1枚、1番上に持ってこれるので、
・エネルギーをトップにして、「ふんかだん」の追加ダメージ、効果を確実に出す。
・欲しいカードをトップにして、《ヤレユータン》の特性で手札のエネルギーと入れ替える。
・エネルギーをトップにして、《マグカルゴGX》の特性でエネ加速に繋げる。
というように、いくつもの効果的な使い方があります。
●マグカルゴGX
《マグカルゴ》の特性とこのポケモンの特性「クラッシュチャージ」のコンボで、場のポケモンにエネルギーを加速させることができます。
炎エネルギーもあるので、このポケモン自身「ようがんりゅう」を撃っていけますね。
セキタンザンVMAX/マグカルゴGXデッキの採用グッズ
![]() |
![]() |
●ポケナビ
山札の上から3枚を好きに入れ替えられるので、これでも《セキタンザンVMAX》の「ふんかだん」を手助けしてあげられます。
●ムキムキパッド
HP330の《セキタンザンVMAX》を、HP380までアップさせることができます。
セキタンザンVMAX/マグカルゴGXデッキの採用サポート

●ローズ
手札が無くなってしまう代わりに、トラッシュからエネルギーを2枚《セキタンザンVMAX》に加速できるので、早い段階で「キョダイガンセキ」を撃つことができそうです。
セキタンザンVMAX/マグカルゴGXデッキの採用エネルギー

●ストーン闘エネルギー
《ムキムキパッド》で最大HPを上げつつ、《ストーン闘エネルギー》で被ダメージまで軽減できるので、より倒されにくくなりますね。
セキタンザンVMAX/マグカルゴGXデッキの関連デッキ
セキタンザンVMAX/ジュペッタデッキ
《ジュペッタ》で相手の進化ポケモンを弱体化させることで、より相手を倒しやすくいているデッキです。
セキタンザンVMAX/スワンナデッキ
《ジュナイパー》《チルタリス》に対しても強く攻めていけるデッキです。

「熱風のアリーナ」1BOX



















