
今回ポケカードラボでは、カードショップ札屋四日市店のジムバトルで優勝をしたドサイドンV/コータスVのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ドサイドンV/コータスVデッキ
7/5(日)ポケカジムバトル15時からの部
参加人数:3人
優勝【くりさん】
コメント「卍エネ破壊卍」
レシピはこちら#ポケカ #優勝レシピ pic.twitter.com/OuuqO6pIsM— カードショップ札屋四日市店 (@fudayaTCGshop) July 5, 2020
| ポケモン | ワタシラガV | 1 |
|---|---|---|
| キュウコンV | 1 | |
| コータスV | 1 | |
| ズガドーンGX | 1 | |
| ボルケニオン | 2 | |
| デデンネGX | 1 | |
| ドサイドンV | 4 | |
| クロバットV | 1 | |
| グッズ | エネルギー循環装置 | 1 |
| エネルギー転送 | 1 | |
| クイックボール | 4 | |
| クラッシュハンマー | 4 | |
| タフネスマント | 2 | |
| ポケギア3.0 | 4 | |
| ポケモンいれかえ | 3 | |
| リセットスタンプ | 1 | |
| 炎の結晶 | 2 | |
| サポート | とりつかい | 1 |
| ボスの指令 | 2 | |
| マリィ | 1 | |
| 博士の研究 | 2 | |
| 溶接工 | 4 | |
| スタジアム | ヒートファクトリー♢プリズムスター | 1 |
| 巨大なカマド | 2 | |
| エネルギー | 基本炎エネルギー | 10 |
| 基本闘エネルギー | 3 |
ドサイドンV/コータスVデッキの採用ポケモン
![]() |
![]() |
![]() |
●ドサイドンV
このデッキは《ドサイドンV》の「ドリルライナー」を軸に、相手のエネルギーを破壊しつつ攻めていく構築になっています。
《ドサイドンV》の技にはあまり闘エネルギーを必要とせず、むしろ無色の方が多いので、今回は炎タイプと合わせているようです。
また、「ヘビーロックキャノン」は210という大ダメージを出せるので、相手のエネルギーを枯らしたところで、このワザで一気に攻めていきたいですね。
●コータスV
「スチームクラッシュ」は必要エネが4つと多い反面、相手のエネルギーを2個も壊せるというメリットがあります。
《ドサイドンV》《コータスV》ともにエネ破壊の性能を持っているので、相手によって使い分けていきましょう。
●ボルケニオン
後攻スタートの場合、「フレアスターター」で味方に炎エネルギーを一気に3枚加速できるので、次の番から安定して攻撃を始めることができます。
ドサイドンV/コータスVデッキの採用グッズ
![]() |
![]() |
●クラッシュハンマー
《ドサイドンV》《コータスV》のワザだけでなく、このグッズでも積極的に相手のエネルギーを壊していきます。
●エネルギー転送
《ドサイドンV》のワザに必要な闘エネルギーが3枚しかないので、より持ってこれる可能性を上げるための1枚かと思います。
ドサイドンV/コータスVデッキの関連デッキ
セキタンザンバレットデッキ
こちらは《セキタンザン》の特性でのエネ加速を利用してアタッカーたちを動かすデッキです。

「熱風のアリーナ」1BOX


















