デッキレシピ

《エクストラレギュ》よるのこうしん/ゾロアークGXデッキレシピ《ポケカ》

サン&ムーンレギュに変更になる前はとても人気があった「よるのこうしんデッキ」。
以前ポケカードラボでも紹介していたのですが、今回はサン&ムーンレギュから始めた人に向けての解説を交えて紹介しようと思います★

《2019年版》最新!環境トップデッキレシピ!!

バトルパートナーズバナー

よるのこうしん/ゾロアークGXデッキ

主なアタッカー

このデッキの主なアタッカーは「バチュル」「バケッチャ」「よるのこうしん」持ちたち。

「バチュル」「ダブル無色エネルギー」でワザを撃つことができ、「バケッチャ」「次元の谷」が場に出ていれば、こちらも「ダブル無色エネルギー」でワザを撃つことができます。


同じ「よるのこうしん」のワザを持つ「ランプラー」は1進化で進化前の「ヒトモシ」はいません。

なので「ランプラー」は序盤からどんどんトラッシュに落として「よるのこうしん」のダメージ源になってもらいます。

サブアタッカー

マーシャドーGX


特性「シャドーハント」によってトラッシュにあるたねポケモンのワザを撃つことができます。

これによって「よるのこうしん」を撃ち、当時は大流行していた「ゾロアークGX」に確実に弱点を突いていくのが主流の動きとなっていました。

今の環境ですと、「シルヴァディGX」「ピカチュウ&ゼクロムGX」にも弱点を突いていけますね!

ゾロアークGX


基本的には「よるのこうしん」勢に攻撃を任せて、「ゾロアークGX」は特性「とりひき」で展開をスムーズにしていく役割を持っています。

ですがこのポケモンも「ダブル無色エネルギー」「ライオットビート」が撃てるので、相手が「ギラティナ」などの悪弱点の場合は積極的に「ゾロアークGX」が前に出て戦っていきます。

鍵を握るグッズたち

バトルコンプレッサー


「よるのこうしん」デッキで絶対に必要なグッズが「バトルコンプレッサー」
「よるのこうしん」のパワーをあげるために、「ランプラー」や1枚しか入っていない重要なサポートを山札からトラッシュに送ります。

スペシャルチャージ


このデッキにはエネルギーが「ダブル無色エネルギー」4枚だけなので通常4回しか攻撃できないことになります。

ですがこのグッズがあることで再利用が可能となり、攻撃回数を増やすことができます。

勝ち筋を広げるために重要なグッズです。

時のパズル


このデッキは基本的にトラッシュにどんどんカードを送っていきます。

そしてその際、どうしても必要なカードをトラッシュに送ってしまう場面も出てくるでしょう。

そんな時に活躍するのが「時のパズル」

手札に2枚揃っていればトラッシュから2枚も好きなカードを手札に入れることができます!

どうあがいても強いカードです!!

バトルサーチャー


5種類のサポートが1枚ずつしか入っていないので、「バトルコンプレッサー」でこれらのサポートをトラッシュに送っておき、「バトルサーチャー」で使いたい時に使う!という動きができます。

サポート

センパイとコウハイ


前の相手のターンに自分のポケモンがきぜつをしていたら、山札から好きなカードを2枚手札に加えることができます。

「よるのこうしん」たちは全体的にHPが低いので、このカードを使う場面は多くありそうです。

オカルトマニア


「ミュウツー&ミュウGX」や「カプ・テテフGX」などのたねポケモンでも、「カラマネロ」「ゼブライカ」などの進化ポケモンでも、さらにGX・非GX関係なく1ターン全ての特性を止めることができます。

特性を使ってくる相手に対しては非常に効果的で、しかも「バトルサーチャー」があるので何度も使うことができるので、かつてのレギュレーションでは色々なデッキに採用されていました。

注意点としては、こちらの「ゾロアークGX」「マーシャドーGX」の特性も使うことが出来なくなってしまうので、その辺りをしっかりとケアしてから使うようにしましょう。

プラターヌ博士


「時のパズル」が4枚入っているので、あとから必要なカードがあっても、今必要なカードを手札に加えるために、序盤は積極的に「プラターヌ博士」を使っていくと良いでしょう。

山札を引くためのサポートは3枚と少なめなのですが、「シェイミEX」や、「ゾロアークGX」、「カプ・テテフGX」などで山札を引くことはできそうです。

今のエクストラレギュでよるのこうしん/ゾロアークGXデッキを使うなら

今のエクストラレギュでどんなカードを入れたらより強くなるのか!

それは!

ん~~~~~~~~・・・・・・

・・・・・・無くない?笑

なんかこのデッキの型としては完成されているので、むしろ今から色々入れるのは不純物になってしまう気も!

強いて言うなら「シェイミEX」の部分は、「デデンネGX」「オドリドリGX」に変えても面白いかもしれません。

もちろんあまり入れすぎると、ポケモンGXなので狙われて2枚取りされる危険もアップしてしまいます。

ロストマーチとの違い

《ポケカ》ロストマーチデッキレシピ《タッグオールスターズ》 草タイプの「ワタッコ」、超タイプの「ネイティ」に加えて、『タッグオールスターズ』で登場したフェアリータイプの「モンメン」が加わっ...

「よるのこうしん」はトラッシュにある「よるのこうしん」のワザをもつポケモンの数x20ダメージ。

「ロストマーチ」はロストゾーンにあるポケモンの枚数x20ダメージ。

というように大きく見るとトラッシュかロストゾーンか、という違いがあります。

トラッシュにある「よるのこうしん」は、
・「カリン」で山札に戻される。

・「キリンリキ」でロストゾーン送られる。

・相手の「オドリドリ」のダメージ源になる。

など色々なデメリットがあるのですが、「ロストマーチ」ではそのデメリットの心配が一切ありません。

そのぶん一度ロストゾーンに送ってしまったポケモンたちは2度と再利用ができないので、しっかりとした管理が必要になってきます。

amazonなら送料無料!
ポケモンカード BW/XY エクストラレギュレーション BOX
この記事が気に入ったらフォローしてね♪
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット バトルパートナーズ BOX(2025年1月24日発売)

ポケモンカードゲーム 拡張パック バトルパートナーズ BOX: