
今回は【ヒトカゲ/リザード/リザードン】の効果的な使い方と採用デッキを紹介しています。
【ヒトカゲ/リザード/リザードン】は炎タイプのポケモンでポケモンカード拡張パック「タッグボルト」に収録されています。
- カードの効果を知りたい
- カードの使い方を知りたい
- 採用デッキを知りたい
この記事で全て解決!
ヒトカゲ/リザード/リザードンの入手方法
【ヒトカゲ/リザード/リザードン】はポケモンカード強化パック「タッグボルト」に収録されています。
リザードンの効果
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
こうして並べると、徐々にたくましいお顔へと変化していますね☆
ヒトカゲはとっても可愛いお顔で、リザードンになるとかなりたくましくなっています♪かっこいい。
ワザ れんぞくブレイズボール
特性「たけるとうき」で山札から炎エネルギーを2枚このポケモンに毎ターンつけることができるので、山札にエネルギーがあるかぎりエネルギーを付けれない!という悩みがなくなります!
相性のいいカード
ビクティニ
リザードンのワザ「れんぞくブレイズボール」でトラッシュに送ったエネルギーが多ければ多いほど、ビクティニのワザ「インフィニティ」のダメージは高くなるので非常に相性がいいポケモンです。
アーゴヨン

アーゴヨンの特性「チャージアップ」でトラッシュにあるエネルギーをこのポケモンにつけることができるので、リザードンのワザ「れんぞくブレイズボール」でトラッシュに送った炎エネルギーを付けることができます。
タッグボルトの関連商品
ポケモンカード拡張パック「タックボルト」と一緒に発売された「ピカチュウ&ゼクロムGX」のスリーブ。
タッグチームのカードを入れたデッキを使う時は一緒に使いたいスリーブだね☆
関連カード
リザードンGX
1進化のリザードからリザードンGXへ進化することもできるので、デッキにはリザードンとリザードンGXを入れるのもいいかもしれませんね。
価格高騰中のリザードン
リザードンはポケモンカードプレーヤーだけではなく、ポケモンカードコレクターの中でも大人気のポケモンなので、昔発売されていた「ひかるリザードン」に高値がついていたりもします。
その時の記事は↓コチラ↓です。

リザードンGX SSR
ポケモンカード拡張パック「GXウルトラシャイニー」には、リザードンGX SSRというまったく新しいリアリティのカードも収録されていました。
ヒトカゲ/リザード/リザードンを使ったデッキ

今回紹介したカードはポケモンカード拡張パック「タッグボルト」に収録されています。
