現在ポケカードラボでは全600種類以上のデッキを紹介しており、現在注目されているデッキをアクセス数を通じて知ることができます。
今回は、アクセス数をもとに最もアクセス数が多かった5デッキを紹介しようと思います。
今回の記事では、日付別の店舗優勝のページや、対策ページなどは含まれておらず、1個のデッキだけが紹介されているページに絞りました。
第5位アローラキュウコンGX/サーナイトGXデッキ
アローラキュウコンGXからのサーナイトGXへ進化するスピードが速く、事故も少ないデッキ。
ウルトラシャイニーでスタジアム「ワンダーラビリンス♢プリズムスター」も登場したのでますます期待度が上がってきたデッキですね。

第4位アローラベトベトン/ダストダスデッキレシピ
アローラベトベトン、フーパGX、ブラックマーケット、クチナシなど、ダークオーダーのカードをふんだんに使ったデッキ。
アローラベトベトンとダストダスの組み合わせがとても強いのですが、まだジムバトルでの優勝は目にしていません。
きっと「アローラベトベトン」の特性を使いたい人が多いので、この順位に入ってきたのだと思います。
このデッキ、改良したらもっともっと強くなりますよ?

第3位メタグロスGX/ウルトラネクロズマGXデッキ
たまにジムバトルでも優勝をしているウルトラネクロズマGX。
メタグロスGXの特性「ジオテックシステム」ととても相性が良いのでアクセス数がすごく多くなりました。
加速手段としては「カラマネロ」が相方に来ることがよくあるのですが、きっとそれ以外の攻め方も知りたかったのでしょう。
GXスタートデッキ鋼 のページもスタートデッキの中では1番人気のあるページです。

第2位ジュカインGX/リーフィアGXデッキ
毎日TOP10には入っているほど長い間人気のあるページ。
実際ジュカインGXデッキはジムバトルでも結果を残している強いポケモン。
この組み合わせでの活躍はあまりありませんが、実はみなさん「リーフィアGX」をもっと活躍させたいのではないかと思います。

第1位ガオガエンGX/ゾロアークデッキ
どこよりも早くダークオーダーの注目カードの1枚である、「ガオガエンGX」を使ったデッキを紹介していたので、10月は1番アクセスの多い記事になりました。
このデッキレシピを改造してデッキを作ってくれた人もいたようで本当に嬉しい限りです。
今の環境では「ゾロアークGX」ばかりが活躍しているので、ぜひともこの「ゾロアーク」も大活躍してほしいですね!
これからもどんどん、みなさんの参考になるようなポケカードラボオリジナルデッキを提供していきますね☆☆

10月の人気デッキページTOP5の感想
今環境上位にいる、ルガゾロやマッシルガンはランクインしていませんでした。
アクセス数はあったものの、おそらくはそれを対策できるデッキを探したかったのだと思います。
あと、今回は非GXデッキがランクインしてくれていたのもかなり嬉しかったです。
個人的には非GXデッキはこれからも活躍してくると思うので、またこの11月がどのような環境になっていくのかが楽しみです♪
