
今回ポケカードラボでは、スペシャルリーグ銀座2020(SL銀座)に出場した選手が使用していた、クワガノンV/メリープ/ダストダスのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
クワガノンV/メリープ/ダストダスデッキ
| ポケモン | カプ・コケコ♢プリズムスター | 1 |
|---|---|---|
| クワガノンV | 4 | |
| デデンネGX | 2 | |
| メリープ | 3 | |
| ライチュウ&アローラライチュウGX | 1 | |
| マーシャドー | 1 | |
| ヤブクロン | 1 | |
| ダストダス | 1 | |
| グッズ | ふうせん | 3 |
| エレキパワー | 4 | |
| クイックボール | 4 | |
| タッグコール | 3 | |
| タフネスマント | 2 | |
| ポケモンいれかえ | 3 | |
| ポケモン通信 | 3 | |
| リセットスタンプ | 1 | |
| サポート | とりつかい | 1 |
| グズマ&ハラ | 2 | |
| シロナ&カトレア | 1 | |
| ボスの指令 | 2 | |
| マオ&スイレン | 1 | |
| マリィ | 1 | |
| 博士の研究 | 3 | |
| スタジアム | まどろみの森 | 2 |
| サンダーマウンテン♢プリズムスター | 1 | |
| エネルギー | キャプチャーエネルギー | 1 |
| スピード雷エネルギー | 4 | |
| 基本雷エネルギー | 4 |
クワガノンV/メリープ/ダストダスデッキの採用ポケモン
![]() |
![]() |
![]() |
●クワガノンV
「パラライズボルト」で序盤から相手のグッズをロックしていきます。
後攻1ターン目に《グズマ&ハラ》から、
《サンダーマウンテン♢プリズムスター》+《スピード雷エネルギー》+《タフネスマント》
と持ってくれば、最大HPも260まで上げつつ「パラライズボルト」を撃てるので、今回の構築では最速でこの動きができるように、《グズマ&ハラ》や《タッグコール》自体も多く積まれていますね。
●メリープ
特性「ふわふわまくら」によって相手を寝かすことができ、そのまま《クワガノンV》でグッズロックをかけるので、相手は《ポケモンいれかえ》《回収ネット》といったグッズでバトル場のポケモンを逃がすことができなくなります。
ねむらせつつグッズロック!相手にとってはかなり厄介なコンボですね。
●ダストダス
特性「どくだまり」によって相手をどくにして、「パラライズボルト」でのダメージの低さをカバーしています。
クワガノンV/メリープ/ダストダスデッキの採用スタジアム
●まどろみの森
これがあることで
・《メリープ》の特性でのねむりをより強力にする。
・《ダストダス》の特性の条件を満たす。
といった役割があるので、とても重要なスタジアムです。
クワガノンV/メリープ/ダストダスデッキの関連デッキ
クワガノンVデッキ
こちらは6月末に開催されたPJNOで優勝した《クワガノンV》のデッキです。
クワガノンV/メリープデッキ
《ダストダス》が採用されていないクワガノンメリープのデッキも載せておきます。

「熱風のアリーナ」1BOX
















