山梨県の信玄餅をポケモンカードプレーヤーの方からお土産で頂きました。今すぐ信玄餅を食べたいけど、ポケモンカードもしたい!!
どっちも我慢できない!という時にオススメなのが今回の記事!
信玄餅を食べながらポケモンカードの対戦できるかなぁ??
それと先に言っておきますが、この記事は心を無にして読むことをおすすめします♪(笑)
もくじ
信玄餅とは?
信玄餅って、武田信玄がとってもお気に入りだった食べ物なので、「信玄餅」という名前が付いたというウワサもあるほど、とっても美味しい山梨県の桔梗屋というお店が出している和菓子です。
今回頂いたのは、1箱6個入りの信玄餅。とっても立派な箱に入っているので、ゆっくりと味わいたい気分になり、暖かいお茶を用意したくなっちゃいました。
美味しいので、カロリーはちょっと高め。
40gしかないのに、170kcalもあるんです!!
甘まくて美味しいし、しょうがないよね☆
信玄餅は対戦中に食べることができる?
さて、ここからは対戦中に信玄餅を食べることができるのか検証をしていきます。
信玄餅を食べてから対戦すれば??という声が聞こえてきそうですが、そんなことは言わないでねっ!
信玄餅を置く場所
ポケモンカードの対戦中、信玄餅をどこに置くか悩んだのですが、バトル場と山札の間のスペースがベストポジションに感じました。
なんだか、信玄餅を置くために空いているスペースに見えてきたでしょ?
袋を開けてみる
黒糖が別容器に入っていています。食べる為の「つまようじ?」もちょっと凝った作り。
ビニールが案外大きく、キモリと山札以上の存在感になってしまいました。
黒糖を入れてみる
きなこを飛ばさないように、ゆっくりとフタを開けて、黒糖を入れてみました。
黒糖の容器はひっくり返しても「どばーっ」と出てくることがなく、軽く押して出てくる仕様になっているので、プレイマットを汚す心配がありません!!
信玄餅を食べてみる
もう、ここまで来たらキモリを進化させることなく、信玄餅は口の中へ。
お餅と、きなこと、黒糖のバランスがとっても良くて美味しい!!
食べる時に片手で容器を押さえ、もう片方の手でお餅を取るので、両手がふさがってしまい、この時点でポケモンカードはプレイマットの上。
キモリはまだ進化できず、「ぽつーん」状態。
ごちそうさまでした
ビニールのおかげでプレイマットにきなこが飛び散ることなく食べ終わることができました。
……対戦の方は、ご覧の通り「キモリ」のまま。
信玄餅を食べながらポケモンカードの対戦をする方法のまとめ
ポケモンカードの対戦準備をして、信玄餅を置いて気が付きました。
信玄餅を食べるために両手が必要なので、ポケモンカードの対戦はできません!
そして、信玄餅が美味しすぎるので一気に全部食べちゃいます!!
ですから、信玄餅を食べながらポケモンカードの対戦をするのはやめた方がいいでしょう!!
因みに信玄餅の正しい食べ方は、ビニールに全てを置いて混ぜて食べるみたいです。
以前、ポテトチップスを食べながらポケモンカードの対戦をする方法を書いているので合わせて読んでみてくださいね。
いろんな信玄餅
信玄餅って実はお土産品としてとっても有名で美味しいので、お菓子とコラボもしてるんです。
どれも美味しそうなので、全部紹介!!いろいろ試してみたいですね。
普通の信玄餅
まずは、普通の信玄餅から。
自分が頂いたのは、箱に入っていました、このように袋に入っているのも可愛いですね。
カントリーマアムとコラボ
山梨県限定のカントリーマアムとコラボをした信玄餅。たくさんの人数がいる時にわけやすいお土産。
キットカットとコラボ
キットカットにも信玄餅味がありました。
ミニサイズのキットカットでとても食べやすいので、ポケモンカード対戦中にも食べることができるかも!?
キャラメルコーンとコラボ
キャラメルコーンといえば、ピーナッツが入っているのですが、信玄餅味のキャラメルコーンにもピーナッツが入っているようです。
また、キャラメルコーンどくとくの甘しょっぱい感じではなく、甘いお味。
甘いスナック菓子が好きな人にはオススメ☆
Follow @kentoishikawa