 
今回ポケカードラボでは、福福トレカ秋葉原店のジムバトルで優勝をしたボーマンダVMAX/プテラのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ボーマンダVMAX/プテラデッキレシピ
【ジムバトル 結果】
参加者8名
優勝者 やすさん
デッキ名 マンダプテラ
優勝者コメント『運が良かったです。対戦ありがとうございました!』
ご参加ありがとうございます😊
明日も15時からやるのでご参加お待ちしております✨#ジムバトル #ジムバトル結果 pic.twitter.com/Vm1oAiEuHB— 福福トレカ秋葉原店(遊戯王/ポケカ/ヴァイスシュヴァルツ/高価買取中!) (@fukufuku_toreka) June 21, 2020
 
| ポケモン | カプ・コケコ♢プリズムスター | 1 | 
|---|---|---|
| ケケンカニ | 1 | |
| クロバットV | 2 | |
| フーパ | 1 | |
| ジラーチ | 3 | |
| プテラ | 3 | |
| ボーマンダV | 1 | |
| ボーマンダVMAX | 1 | |
| メタモン♢プリズムスター | 1 | |
| グッズ | なぞの化石 | 1 | 
| ふうせん | 1 | |
| ぼうけんのカバン | 1 | |
| エスケープボード | 1 | |
| カウンターゲイン | 1 | |
| クイックボール | 4 | |
| スイレンのつりざお | 1 | |
| スタジアムナビ | 1 | |
| ポケモンいれかえ | 3 | |
| ポケモン通信 | 2 | |
| リセットスタンプ | 1 | |
| 回収ネット | 3 | |
| サポート | エリカのおもてなし | 2 | 
| シロナ | 1 | |
| ネズ | 2 | |
| ボスの指令 | 2 | |
| マリィ | 4 | |
| ポケモンけんきゅうじょ | 3 | |
| エネルギー | ツインエネルギー | 4 | 
| トリプル加速エネルギー | 4 | |
| パワフル無色エネルギー | 1 | |
| 基本雷エネルギー | 3 | 
ボーマンダVMAX/プテラデッキの採用ポケモン
|  |  |  |  | 
・ボーマンダVMAX
1-1ラインとそこまで多い採用ではないので、序盤から必ず立てて攻めなければいけない、というデッキではないようです。
むしろ他のアタッカーである程度のダメージを与えた後に、《ボーマンダVMAX》で一気にかたずけていく構築なのでしょうか。
いずれにせよ、「ダイウイング」で240ダメージも出せるので、多少HPが高い相手だったとしても一撃で倒すことができてしまいそうですね!
・プテラ
《ポケモンけんきゅうじょ》の効果を使うことで、《なぞの化石》から進化せずにいきなりベンチに並べることができます。
ワザ「かせきのキバ」はポケモンGX・EXがいなければ180ダメージも出すことができ、このデッキの《ボーマンダVMAX》《クロバットV》は対象外なので、それをうまく活かした構築になっています。
・ケケンカニ
自分より相手のベンチが並んでいれば並んでいるほど「ファイトアローン」で大ダメージを出すことができます。
主に環境トップの《ムゲンダイナVMAX》に対して非常に強力で、無色2個でワザが撃てるという点も魅力です。
進化前の《マケンカニ》が採用されておらず、《メタモン♢プリズムスター》からしか進化はできないので、相手を見てたいみんぐよく進化して攻撃していきたいです。
・カプ・コケコ♢プリズムスター
このデッキのアタッカーたちはどれも無色エネで動くので、特性「せんじんのまい」で雷エネを加速することで攻撃までのペースを早めることができます。
ボーマンダVMAX/プテラデッキの採用グッズ
|  |  | 
・カウンターゲイン
負けている時に無色1個分のエネを減らしてくれる効果があるので、このデッキのアタッカーたちととっても相性のいいポケモンのどうぐです。
・スタジアムナビ
コイン運が絡みますが、オモテが出ればそのまま、
ポケモンけんきゅうじょ→プテラ2匹をベンチに
という動きができます。
より確実に《ポケモンけんきゅうじょ》を場に出したいがゆえの採用かと思います。
ボーマンダVMAX/プテラデッキの採用サポート

・ネズ
手札補充用の《クロバットV》と、特殊エネである《ツインエネルギー》や《トリプル加速エネルギー》を確実に持ってこれるので、このサポート1枚でかなりの役割を担ってくれています。
ボーマンダVMAX/プテラデッキの採用スタジアム

・ポケモンけんきゅうじょ
番が終わってしまう代わりに、《プテラ》を2匹ベンチに出すことができます。
ワザの撃てない先攻1ターン目にこのスタジアムが出せると、そこからの展開がかなり楽になりますね。
その他のデッキ
ボーマンダVMAX/スワンナデッキ
こちらも、《ボーマンダVMAX》の相方は非V・GXポケモンとなっています。

ボーマンダVMAX/ポリゴンZデッキ
《ポリゴンZ》の特性で一気にエネ加速をして攻撃していく型も人気です。

ボーマンダVMAX/ボルケニオンデッキ
《ボルケニオン》と組むことで、天敵の《ジュナイパー》も簡単に突破することができます。


「熱風のアリーナ」1BOX

 
																	 
																	 
																	
 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					 
									


 



 





