今回ポケカードラボでは、《ムゲンダイナVMAX》を使った詰めポケカを紹介していこうと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
- デッキの使い方を知りたい
- 主要カードの解説
- 関連デッキは?
この記事で全て解決!
詰めポケカとは?
元々は『詰将棋』から名前を取っています。
詰将棋というのは、駒が配置された将棋の局面から王手の連続で相手の玉将を詰めるパズルで、指し将棋の終盤力を磨くための練習問題として位置づけられているものです(wikipedia参照)
ようするに、すでに決められた盤面・駒の配置から相手を詰ませて勝つ方法を見つけるパズルということですね。
『詰めポケカ』というのはそこからちょっと勝手に派生させて、
【決められた盤面・手札・山札・トラッシュから、確実に勝利になるプレイングを見つけるゲーム】
という感じで覚えて頂ければ誤解はないかと思います♪
盤面をチェック!
最初の盤面はこのようになっています。
相手のバトル場には《カジリガメV》。
そしてこちらのバトル場には進化可能な《ムゲンダイナV》、
ベンチには《ムゲンダイナV》と《クロバットV》が3匹並んでいます。
それではこの番で相手の《カジリガメV》を倒してサイドを取り切って下さい。
キーカード
今回のキーカードは、《ムゲンダイナVMAX》《デデンネGX》《クチナシ》となります。
回答!
それではここからはこの盤面の回答となります。
クイックボールでデデンネGXを持ってきて特性を使う!
まず確認なのですが、相手の《カジリガメV》はHP210に加えて特性「かたいこうら」があるので、一撃で倒すには240ダメージが必要になります。
つまり目指すのはベンチに悪ポケモン7匹並べてから、《ムゲンダイナVMAX》の「ドレッドエンド」での240ダメージ!
ここをゴールに置いて動いていきましょう。
最初は、《クイックボール》で《デデンネGX》を持ってきて、特性「デデチェンジ」で山札を引き切ります。
この時、《クイックボール》でどのカードをトラッシュしてもいいのですが、注意点としては絶対にこの段階で《ムゲンダイナVMAX》に進化しないでください。
特性「ムゲンゾーン」がはたらいて《デデンネGX》をベンチに出すことができなくなります!
クチナシでベンチのデデンネGXとトラッシュのアブソルを入れ替える!
次にベンチにいる《デデンネGX》を対象に《クチナシ》を使用して、トラッシュの《アブソル》と入れ替えます。
これで場の全てのポケモンが悪ポケモンになったので、《ムゲンダイナVMAX》に進化させれば特性「ムゲンゾーン」がはたらき、ベンチに8匹まで出すことができるようになります。
ふつうのつりざおでクロバットVとアブソルを山札へ!
あとはベンチに悪ポケモンを並べたいので、トラッシュにある《クロバットV》《アブソル》を《ふつうのつりざお》で山札に戻します。
そうしたら、《クイックボール》を使って、《クロバットV》を持ってきましょう。
ちなみに《クイックボール》でトラッシュするのは悪エネではなく《ムゲンダイナV》、持ってくるのは《アブソル》ではなく《クロバットV》です。
ここを間違えると、詰めポケカが失敗してしまいます。
クロバットVの特性でアブソルを引いて、攻撃!
《ムゲンダイナVMAX》の特性がはたらいてベンチに6匹目の悪ポケモンが出せるので、《クロバットV》を出して特性「ナイトアセット」で山札を引き、それで引いた《アブソル》もベンチに出します。
これでベンチは7匹。あとは悪エネを貼って「ドレッドエンド」を撃てばぴったり240ダメージで相手を倒すことができました!
関連デッキレシピ一覧