
今回ポケカードラボでは、ポケモンカードゲーム強化拡張パック『爆炎ウォーカー』で登場した《アマージョ》を使用したアマージョのデッキレシピと、優勝デッキを分析した感想をご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
- デッキのレシピを知りたい
- 主要カードの解説
- 関連デッキは?
この記事で全て解決!
アマージョデッキ

アマージョのワザでエネを消す!

《アマージョ》の「おあずけキック」は、相手に100ダメージを与えつつ、相手のバトルポケモンのエネを1個手札に戻すことができます。
これによって相手の攻撃ペースが遅れるので、これを利用して相手を倒すことを狙っています。
さらに《クラッシュハンマー》を採用することで、より相手のエネを破壊していきます。
ダメージ自体は高くありませんが、エネを剥がしながら攻めていけるので、相手にとってはかなりいやな攻め方になっているはずです。
ターフスタジアムで進化しやすさアップ!

草専用のスタジアム《ターフスタジアム》があることで、このデッキは進化がかなりやりやすくなっています。
草の進化ポケモンなら1進化でも2進化でも持ってこれるので、安定を取って《アママイコ》も1枚採用しました。
ツインエネルギーで速攻パワーウィップ!
《アマージョ》にはエネを剥がせる「おあずけキック」だけでなく、無色1個で撃てる「パワーウィップ」があります。
このワザは相手のベンチにも直接攻撃できる便利なワザなので、このワザでのダメージも出したいと思い、《ツインエネルギー》を2個だけ採用しました。
《トリプル加速エネルギー》の方がダメージは出るのですが、すぐにエネをトラッシュするため、次の番に「おあずけキック」が撃てなくなると思い、今回は採用を見送っています。
関連デッキレシピ一覧
