
今回ポケカードラボでは、バトロコ本厚木駅前の店舗大会で優勝をしたゴルーグ/ゼブライカのデッキレシピと、優勝デッキを分析した感想をご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
- デッキのレシピを知りたい
- 主要カードの解説
- 関連デッキは?
この記事で全て解決!
ゴルーグ/ゼブライカデッキ
【#ポケカ】
本日18時から開催しました、非公認大会
優勝は 春休みキッズさんです!
おめでとうございます!
使用デッキ:鉄人兵団
コメント:名前タスクにすればよかった!
優勝おめでとうございます!!#アツロコ pic.twitter.com/4b7ZJPMDOh— バトロコ本厚木駅前 (@batoloco_KH) March 27, 2020

デッキにサポートを1枚も入れずに、確実に《ゴルーグ》の「いにしえのこぶし」で160ダメージを出していくデッキです。
《ダブル無色エネルギー》《カウンターエネルギー》が無くなってしまった少し前までの環境ではどうしてもデッキとして成立しにくかったのですが、《トリプル加速エネルギー》そして待望の《ツインエネルギー》の登場で復活したようですね!
![]() |
![]() |
ドローの面ではドロサポがない点を《ゼブライカ》の特性「はやがけ」に任せていて、またその際に手札の重要なカードを巻き込んでしまわないように、《ヤレユータン》も採用されています。
![]() |
![]() |
また、今の環境では《ボスの指令》で相手のベンチポケモンを引っ張り出すのが強い動きとなっているのですが、このデッキはサポートを入れたくないデッキなのでそれができません。
その代わりに《カスタムキャッチャー》、そしてたねポケモンに対しては《タルップル》の特性でしっかりと相手のベンチポケモンを呼べるようにしています。
![]() |
![]() |
《ムキムキパッド》でHPが190に増え、毎ターンの「いにしえのこぶし」でのダメージも160と、かなり強力な非V・GXデッキになっていますね♪
関連デッキレシピ一覧
