
今回ポケカードラボでは、ポケモンカード拡張パック「反逆クラッシュ」に収録されている【ストリンダーV/ストリンダーVMAX】の効果的な使い方と採用デッキを紹介しています。
【ストリンダーV/ストリンダーVMAX】は雷タイプのポケモンでポケモンカード拡張パック『反逆クラッシュ』に収録されています。
- ストリンダーV/ストリンダーVMAXの効果を知りたい
- ストリンダーV/ストリンダーVMAXの使い方を知りたい
- 採用デッキを知りたい
この記事で全て解決!
ストリンダーV/ストリンダーVMAXの入手方法
ストリンダーVの効果

雷 どくづき 20
相手のバトルポケモンをどくにする。
雷雷無 エレキライオネット 90+
相手のバトルポケモンがどくなら、90ダメージ追加。
ストリンダーVMAXの効果

雷雷無 キョダイライオット 160+
相手のバトルポケモンがどくなら、80ダメージ追加。
相手がどくなら200以上のダメージを出せるので、相方にはどくを付与するポケモンなどがいるといいかもしれませんね!
相性のいいカード
ダストダス
同じく『反逆クラッシュ』で登場するポケモンです!
特性「どくだまり」によって相手を簡単にどくにできるので、「ストリンダーV」「ストリンダーVMAX」ですぐに大ダメージを出せます。
キョウの罠
サポートでも相手をどくにできます。
ダストアイランド
このスタジアムが出ていれば、相手が「ポケモンいれかえ」や「マオ&スイレン」を使ったとしても、どくを継続させることができます。
スピード雷エネルギー
「ストリンダーVMAX」につければ2枚ドローもできるので、展開が楽になりますね。
エレキパワー
雷専用のダメージアップのグッズです。
これは雷デッキには入れておきたいです。
サンダーマウンテンプリズムスター
「ストリンダーVMAX」のワザを撃つペースが早まるだけでなく、「ダストダス」の特性との相性もいいですね。
ストリンダーV/ストリンダーVMAXを使ったデッキ

今回紹介したカードはポケモンカード強化パック「反逆クラッシュ」に収録されています。
Nintend Switchソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』も好評発売中!!
ダウンロード版なら、自宅にいながらゲームをすぐに始めることができるのでオススメです♪

この記事が気に入ったらフォローしてね♪
Follow @kentoishikawa
