今回はカードショップ・バトラーのジムバトルで優勝をしたモジャンボ/アブソル/アローラダグトリオのデッキレシピと、優勝デッキを分析した感想をご紹介をしようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
- デッキのレシピを知りたい
- 主要カードの解説
- 関連デッキは?
この記事で全て解決!
もくじ
モジャンボ/アブソル/アローラダグトリオデッキレシピ
【ポケカ】
本日のジムバトル優勝者は
《ザキオ》さんでした!
おめでとうございます
デッキ名:モジャフェロマッシ
コメント:モジャモジャモジャ#ポケカ #デッキレシピ #モジャンボ pic.twitter.com/4eSBjQ32KP— カードショップ・バトラー (@butler_0726) 2019年7月13日
モジャンボ 4-4
相手の逃げエネが多ければ多いほど、「くさむすび」のダメージが30ずつ上がっていきます。
1エネで大ダメージを狙っていけるので、このデッキは相手の逃げエネを増やすカードが多く採用されています。
例えば、逃げエネ3で100ダメージ、逃げエネ7では一気に220ダメージまで出るので、うまく展開してどんどん攻撃していきたいですね。
アブソル 2
特性「あくのはき」で相手のたねポケモンの逃げエネを増やせるので、環境上位の「エスケープボード」つきの「ジラーチ」を逃げにくくするだけでなく、タッグチームなどの逃げエネを増やすことができ、「モジャンボ」のダメージアップにつながります。
アローラダグトリオ 2-2
特性「カーリーヘアー」で相手のバトルポケモンの逃げエネを増やすことができます。
「アブソル」との違いは、進化ポケモンでも逃げエネを増やせることなので、相手が進化ポケモンで攻めてきた場合にはこのポケモンを展開して「モジャンボ」のダメージアップをしていきたいです。
ラナキラマウンテン 2
お互いのたねポケモンの逃げエネを1個多くするスタジアムです。
このスタジアムと「アブソル」、「アローラダグトリオ」の特性を合わせることで、すぐに相手の逃げエネを増やしていくことができます。
オーキド博士のセッティング 2
タイプ違いのたねポケモンを3枚までベンチにだせるので、ちょうど「モンジャラ」、「アブソル」、「アローラディグダ」と綺麗に展開することができます。
「アブソル」をがっつり入れずに「アローラダグトリオ」ラインを採用しているのも、このサポートで展開しやすくするためかもしれませんね。
優勝デッキを分析した感想
相手の逃げエネをとにかく増やして、「モジャンボ」で大ダメージを狙うデッキです。
「モジャンボ」で非GXの1進化でありながらHPが140と多いので、中打点で簡単に倒されるということはないかと思います。
今の環境はタッグチームが非常に多いので、「アブソル」や「ラナキラマウンテン」で序盤から一気に逃げエネを増やして、先にダメージを与えてプレッシャーをかけていけそうですね!
関連デッキレシピ一覧