
ポケモンカードを始める時にどの拡張パックを買えばいいのかわからないほど、たくさんの種類が発売されています。
そこで今回は、この2種類を買えばOK!という2種類のご紹介です。
え?2種類?と思うかもしれませんが、ご安心を☆
ポケモンカード始めるなこのパック2選
GXウルトラシャイニーBOX
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
100種類以上の使いたいカードがぎっしりと詰まっているのが、「GXウルトラシャイニー」なんです!
これから始めるなら絶対にオススメです。
GXウルトラシャイニーBOXを買うと、レックウザGXデッキや、ルガゾロデッキ、マッシルガンデッキなど環境上位にいるデッキに使われているポケモンカードが収録されています。
そして、サポートも充実しており、「シロナ」「グズマ」などが収録されているんです!
これから始める人は、GXウルトラシャイニーBOXを4BOXくらい買って、この箱でポケモンを揃えてもいいと思いますよ☆
プレミアムトレーナーボックス
もう一つのオススメが「プレミアムトレーナーボックス TAG TEAM GX」。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

GXウルトラシャイニーBOXには入っていないエネルギーカードがこちらには収録されています。
そして、GXウルトラシャイニーには収録されていなかった、人気の「ラランテス」が収録されています。
グッズ、サポートも確定でこの枚数は入っているので、安心して使えますね。
さらに、タッグボルトのパックが20パックついているので、「ピカチュウ&ゼクロムGX」をゲットできるチャンスも!!!
おすすめ拡張パックのまとめ
ポケモンカードを始めるならまずは、この2種類のから買うことをオススメします。
GXウルトラシャイニーBOXの方は1BOXでは、デッキを組むために十分なポケモンを集めるのは難しいので、4BOXほど買ってみるといいと思います。
そして、必要なエネルギーカードが入っている、プレミアムトレーナーボックス TAG TEAM GXも一緒に手に入れると、60枚デッキを組むことができるようになります。
デッキレシピはポケカードラボにたくさん掲載しているので、参考にしてみてくださいね☆☆
