今回ポケカードラボでは、強化拡張パック『イーブイヒーローズ』に登場する《リーフィアV》《グレイシアV》《ニンフィアV》を紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
リーフィアV

自分の番に1回使えて、使ったなら、自分の番は終わる。自分の山札から草エネルギーを1枚選び、自分のポケモンにつける。そして山札を切る。
コインを1回投げオモテなら、60ダメージ追加。
リーフィアVと相性のいいカードたち
ゴリランダー
特性「ボルテージビート」で毎ターン草エネルギーを2枚加速できるので、「リーフブレード」が撃ちやすくなります。
ルミナスメイズの森
ワザのコイン判定を1回やり直せるので、「リーフブレード」で150ダメージを出せる可能性が上がります。
グレイシアV

このポケモンから進化するカードを、自分の山札から1枚選び、このポケモンにのせて進化させる。そして山札を切る。
場に出ているスタジアムをトラッシュする。
グレイシアVと相性のいいカードたち
モスノウ
特性「ひょうせつのまい」でエネ加速ができるので、ベンチにいればすぐに水エネルギーをためられます。
メロン
トラッシュに水エネルギーがあるなら、《メロン》でエネ加速をしつつ手札を補充することで、効率よく展開していけます。
ユキメノコ
《ユキメノコ》の特性「しもふらし」も、《メロン》と一緒でトラッシュからの水エネルギー加速なので、一緒に入れてもいいかもしれません。
ニンフィアV

自分の番に1回使えて、使ったなら、自分の番は終わる。自分の山札からグッズを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
ニンフィアVと相性のいいカードたち
霧の水晶
超エネルギーだけでなく超タイプのたねポケモンを持ってこれるので、《ニンフィアV》を簡単に持ってくることができます。
オクタン
《ニンフィアV》は[れんげき]のポケモンなので、《オクタン》の特性「れんげきサーチ」でも持ってくることができます。
れんげきエネルギー
「マジカルショット」に必要なエネルギーは無色2個。なので《れんげきエネルギー》1枚で撃つことができますね。
こくばバドレックスVMAX
《こくばバドレックスVMAX》の特性「めいかいのとびら」でのエネ加速から「マジカルショット」を撃つこともできます。
リーフィアV/グレイシアVMAX/ニンフィアVを使ったデッキ
~只今作成中です~
白銀のランス/漆黒のガイストの関連商品
拡張パック 白銀のランス BOX
拡張パック 漆黒のガイスト BOX
ジャンボパックセット 白銀のランス&漆黒のガイスト
