デッキレシピ

【一撃マスター】新デッキ!アイアント/ツボツボLOデッキレシピ 【ポケカ】


今回ポケカードラボでは、拡張パック『一撃マスター』で登場する《アイアント》を使った、アイアント/ツボツボLOデッキのデッキレシピをご紹介しようと思います。

ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。

アイアント/ツボツボLOデッキ

デッキレシピ

アイアント/ツボツボLOデッキのポイント

《アイアント》でのLOはベンチの《アイアント》をしっかりと並べておく。

《ツボツボ》でのLOは《ルミナスメイズの森》を出しておく。

●エネ破壊を絡めて、サイドを取り切られる前にLOを狙う。

アイアント/ツボツボLOデッキの戦い方

序盤

《アイアント》《ツインエネルギー》で、《ツボツボ》は闘エネルギー1枚で山札トラッシュを始められるので、まずはどちらで攻撃をしていくかを決めます。

《アイアント》が場に複数匹並べられそうな場合は《アイアント》「くいあらす」《ルミナスメイズの森》を出すことができるなら《ツボツボ》「やましぼり」を撃っていきます。

LOを始めるのに必要パーツが少ないのはどちらかというと《ツボツボ》なので、おそらく《ツボツボ》からスタートすると思うのですが、ここはランダムになってくるので、どちらでLOを始めるかは最初の手札で見極めたいです。

いずれにせよ、どちらも《レベルボール》で気軽に持ってこれるので、序盤の展開が鈍ってしまうことは無いと思います。

中盤~終盤

《アイアント》《ツボツボ》のワザで相手の山札をどんどんトラッシュしていくのもいいのですが、《リーリエのピッピ人形》をバトル場に置くことで、相手の番に相手自身に山札を減らしてもらってなおかつ倒されてもサイドが取られない、という動きも混ぜていきたいです。

また、こちらのポケモンが倒された際には《オドリドリGX》の特性「たむけのまい」で3枚ドローができます。

《オドリドリGX》を狙われるとサイドが2枚取られてしまうというリスクもあるのですが、手札事故を防ぐために1枚だけ採用しました。

一撃マスター/連撃マスターの関連商品

プロモ(限定スリーブ入)付き 拡張パック 一撃マスター/連撃マスター 2BOXセット

プロモ(限定スリーブ入)付き 拡張パック 一撃マスター/連撃マスター 2BOXセット

一撃マスターBOX

一撃マスターBOX

プレミアムトレーナーボックス ICHIGEKI

プレミアムトレーナーボックス ICHIGEKI

この記事が気に入ったらフォローしてね♪

 

ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット テラスタルフェスex BOX(2024年12月8日発売)