今回ポケカードラボでは、拡張パック『一撃マスター』『連撃マスター』で登場する《ウツドン》《エンニュート》を紹介していきます。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ウツドン

自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、1回使える。相手のバトルポケモンをどくとやけどにする。
1進化をするだけで相手をどくとやけどにすることができ、これだけでダメカンチェックのたびに相手に30ダメージを与えられることになります。
《ターフスタジアム》を採用するとより進化が安定しそうです。
このポケモンだけではそこまで相手の脅威にはならないかと思いますが、この特性を活かしたデッキは今後も色々と出てきそうですね!
エンニュート

相手のバトルポケモンをこんらんにする。
相手のバトルポケモンが受けている特殊状態の数×90ダメージ。
「なぶりやき」が非常に強力で、一緒に紹介している《ウツドン》との組み合わせでも180ダメージを与えることができます。
ちなみに一度に相手を特殊状態にできる数は最大で3つ!
どく、やけど。あとはこんらん、マヒ、ねむりの中から1つとなります。
《ウツドン》のほかにも、たとえばポケモンなら《モロバレル》《バイバニラ》《ラフレシア》など。
![]() |
![]() |
![]() |
トレーナーズなら《おうえんYホーン》《キョウの罠》などがあるので、どうせなら3つの特殊状態を押し付けて270ダメージを狙っていきたいです。
![]() |
![]() |
ワザに必要なエネルギーも無色2個なので、《ツインエネルギー》《トリプル加速エネルギー》ですぐに攻撃を始められる点も優秀ですね♪
![]() |
![]() |
一撃マスター/連撃マスターの関連商品
プロモ(限定スリーブ入)付き 拡張パック 一撃マスター/連撃マスター 2BOXセット
一撃マスターBOX
プレミアムトレーナーボックス ICHIGEKI
連撃マスターBOX
プレミアムトレーナーボックス RENGEKI
