今回ポケカードラボでは、TSUTAYA福生店のジムバトルで優勝をしたフシギバナVMAXのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
フシギバナVMAXデッキ
【トレカ大会情報】#ジムバトル
本日2名で開催しました🌈
優勝はDaiki選手 🏆
使用デッキはとーしんバナ🟢
次回は
12/12 15時~ ポケカジムバトル
ですお待ちしております😄#福生 #青梅 #立川 #八王子 pic.twitter.com/2xZ0dIvL5f
— TSUTAYA福生店 (@t_fussa) December 11, 2020

フシギバナVMAXデッキの戦い方
![]() |
![]() |
![]() |
メインアタッカーを《フシギバナVMAX》に絞って、ひたすら攻撃していくデッキです。
エネ加速の手段は無いものの、《シェイミ》の特性、《エール団のおうえんタオル》《マオ&スイレン》《ライフフォレスト♢プリズムスター》でとにかく回復をして攻めていきます。
攻撃の手段はいくつかあり、《フシギバナVMAX》の「キョダイブルーム」で210ダメージを与えつつHPを回復したり、《メモリーエネルギー》をつけることで、「ソーラータイフーン」で「キョダイブルーム」以上のダメージを出すことができます。
また、「かふんばくだん」で相手をどく・ねむりにしたあと、《まどろみの森》で相手を起きにくくさせることもできるので、HPの回復、そして攻撃ペースを鈍らせてどんどん攻めていきたいですね!
フシギバナVMAXデッキの関連デッキ
フシギバナVMAX/ゴリランダーデッキ
こちらは毎ターン《ゴリランダー》の特性でエネ加速をしていくデッキです。これによって《フシギバナVMAX》の「フォレストストーム」のダメージをすぐに上げることができます。

