今回ポケカードラボでは、TBG枚方ベルパルレのジムバトルで優勝をしたアメイジングイベルタル/アーゴヨンのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
アメイジングイベルタル/アーゴヨンデッキ
12月6日ポケモンカードゲーム【ジムバトル】
参加者5名
優勝者『いっしー』さん🥇
デッキ名【アメイジングです】
コメント『死人にクチナシ』でした🎉#TBGトレカ #ポケモンカードゲーム pic.twitter.com/VBgcps44Cr— TBG枚方ベルパルレ (@TSUTAYA_BP) December 6, 2020

アメイジングイベルタル/アーゴヨンデッキの戦い方
![]() |
![]() |
![]() |
《イベルタル》の「アメイジングデス」でどんな強力な相手でもきぜつさせていくことを狙うデッキです。
ですがこのデッキにはワザに必要な5エネをすぐに貼れるほどのエネ加速カードがありません。
ではどうやってエネ加速をするのかというと・・・《アーゴヨン》にエネルギーをつけていきます!
《アーゴヨン》は特性「チャージアップ」でトラッシュから自分にエネ加速ができるので、これでとにかくエネルギーを貼っていきます。
そしてある程度エネルギーがたまったところで《クチナシ》!
これでトラッシュの《イベルタル》と入れ替えて、「アメイジングデス」!というとても面白い戦術のデッキになっています。
《イベルタル》が倒されてエネルギーと一緒にトラッシュにいっても、エネルギーは《アーゴヨン》が回収してくれて、《イベルタル》は《クチナシ》で復活できるので、ループして攻撃ができます。
また、《アーゴヨン》自身も「ターニングポイント」で攻撃ができるので、サイドの枚数も把握しつつこの2匹で攻めていきたいですね♪
アメイジングイベルタル/アーゴヨンデッキの関連デッキ
アメイジングイベルタル/アクジキングデッキ
こちらは《アクジキング》と組み合わせたデッキです。

