今回ポケカードラボでは、TSUTAYA岡崎牧御堂店の新弾バトルで優勝をした鋼トゲキッスVMAXのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
鋼トゲキッスVMAXデッキ
こんにちは😃
優勝者【たつまき】さんのデッキです!🤩
使用デッキ: 鋼トゲキッス
コメント:雷ばかりでトゲキッスの出番が・・・
たつまきさん!おめでとうございます👍🎉🎉🎉 pic.twitter.com/jbqDmfcFWo— TSUTAYA岡崎牧御堂店 トレカ売場 (@TSUTAYA74072469) August 11, 2020
| ポケモン | デデンネGX | 1 |
|---|---|---|
| ザシアンV | 2 | |
| ザマゼンタV | 1 | |
| ソルガレオ♢プリズムスター | 1 | |
| ゾウドウ | 2 | |
| ダイオウドウ | 1 | |
| ダイオウドウ | 1 | |
| ディアルガ | 1 | |
| ルカリオ&メルメタルGX | 1 | |
| トゲキッスV | 2 | |
| トゲキッスVMAX | 1 | |
| ヤレユータン | 1 | |
| グッズ | ともだちてちょう | 1 |
| ふうせん | 1 | |
| エネルギーつけかえ | 1 | |
| カウンターゲイン | 1 | |
| クイックボール | 4 | |
| グレートキャッチャー | 1 | |
| ツールスクラッパー | 1 | |
| ポケモンいれかえ | 2 | |
| ポケモン通信 | 3 | |
| メタルコアバリア | 1 | |
| メタルソーサー | 4 | |
| リセットスタンプ | 1 | |
| リーリエのピッピ人形 | 1 | |
| サポート | とりつかい | 2 |
| エリカのおもてなし | 1 | |
| ボスの指令 | 1 | |
| マオ&スイレン | 1 | |
| マリィ | 2 | |
| 博士の研究 | 2 | |
| スタジアム | 混沌のうねり | 1 |
| エネルギー | ツインエネルギー | 1 |
| 基本鋼エネルギー | 11 |
※画像で59枚しか確認ができなかったので、そのままデッキレシピにしています。
鋼トゲキッスVMAXデッキの採用ポケモン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●トゲキッスVMAX
無色タイプのポケモンVMAXなのでどのタイプとも相性がよく、今回の鋼タイプとも特に違和感なく組み合わせることができます。
「ダイグライド」は相手に120ダメージを与えつつ、好きなカードを2枚手札に持ってくることができるので、ダメージ量はそこまで無いものの、状況に応じてピンポイントで欲しいカードを持ってきて、状況を有利にしていけます。
●ザマゼンタV
《ザシアンV》だけでなく《ザマゼンタV》も採用することで、特性「ふくつのたて」によってポケモンVMAXに対しても非常に強く攻めていけますね。
●ルカリオ&メルメタルGX
1エネから撃てる「フルメタルウォールGX」によって、こちらの全ての鋼ポケモンの耐久力を上げることができるので、序盤に撃って倒されにくい状況で攻めていきたいです。
●ダイオウドウ
非V・GXのポケモンながら、条件がそろえば「リベンジスタンプ」で240ダメージも出すことができるポケモンです。
このポケモンがいることで、取られるサイドの枚数を最小限にしながら攻撃をするという戦術も取っていけますね。
鋼トゲキッスVMAXデッキの採用グッズ
![]() |
![]() |
●エネルギーつけかえ
《メタルソーサー》→《エネルギーつけかえ》というコンボを使うことで、バトルポケモンにエネ加速ができます。
《エネルギーつけかえ》自体は1枚なのですが、《トゲキッスVMAX》のワザで確実に持ってこれるので、タイミングを見計らってうまく使っていきたいです。
●メタルソーサー
鋼ポケモンが多いデッキなので、このエネ加速カードは必須ですね。
鋼トゲキッスVMAXデッキの関連デッキ
トゲキッスVMAX/アメイジングレアデッキ
こちらは《トゲキッスVMAX》とアメイジングレアのアタッカーたちを組み合わせたデッキです。
トゲキッスVMAX/フラージェスデッキ
《フラージェス》ラインでの特性をとにかく使って、相手のハンデスを狙いつつ攻めていくデッキです。

「熱風のアリーナ」1BOX



















