
今回ポケカードラボでは、ポケモンカードゲーム強化拡張パック『爆炎ウォーカー』で登場した《クワガノンV》《グソクムシャ》を使用したクワガノンV/グソクムシャのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
- デッキのレシピを知りたい
- 主要カードの解説
- 関連デッキは?
この記事で全て解決!
クワガノンV/グソクムシャデッキ

速攻で相手をグッズロック!

まずは《クワガノンV》の「パラライズボルト」で、相手に50ダメージを与えつつグッズを使えなくします。
《サンダーマウンテン♢プリズムスター》《カプ・コケコ♢プリズムスター》があることで1ターンで2エネぶん貼ることができるので、最速で後攻1ターン目からグッズロック!
![]() |
![]() |
あとはタイミングを見て「ちょうでんじほう」を撃って、相手を倒していきます。
ポケモンVMAXやタッグチームに対してはこの戦術で、非V・GXはグッズロックを続けて倒していく感じでいいかと思います。
サブアタッカーのグソクムシャで大ダメージ!

相手がグッズロックを解こうとして無理矢理場を展開してきた場合、おそらく展開用に《デデンネGX》やほかのポケモンV・GXが場に並ぶはずです。
そういう状況に対して、《グソクムシャ》の「ぎゃっきょうぎり」で大ダメージを狙っていきます。
相手の場すべてにポケモンV・GXがいれば、ダメージはなんと330ダメージ!
これならポケモンVMAXでも一撃で倒すことができます。
また、《クワガノンV》の弱点は闘タイプで、その闘タイプは草弱点であることが多いので、そういう意味でも弱点を補完してくれている優秀なサブアタッカーです。
今回の構築では、《グソクムシャ》が速攻で攻撃できるように、《ツインエネルギー》や《エネルギーつけかえ》を採用してみました。
![]() |
![]() |
関連デッキレシピ一覧
