デッキレシピ

《ドリームリーグ》ラフレシアGX/メガニウム/アマージョデッキレシピ《ポケカ》

今回ポケカードラボでは、《ラフレシアGX/メガニウム/アマージョ》のデッキレシピとその戦い方について紹介していきます。

《2019年版》最新!環境トップデッキレシピ!!

ラフレシアGX/メガニウム/アマージョデッキレシピ



デッキのコンセプト

step1:「メガニウム」の特性で一気に場に2進化を立てていく!

step2:「ラフレシアGX」を回復させつつ攻撃!

重要なカードと採用理由

ラフレシアGX 3-0-2


「だいかいか」は2エネで180を出せる非常に優秀なワザなので、HPを減らさずにこのワザを撃ち続けるのが狙いです。

特性「かおるはなぞの」だけでなく、「まんたんのくすり」「ライフフォレスト♢プリズムスター」も入れているので、倒されない限りかなりの回復量で相手へのダメージを減らさずに攻撃できます。

ただし、2進化なので動き出しまでが遅いというデメリットが生じます。

そこで今回は「メガニウム」を採用することで展開のスピードアップを図っています。

メガニウム 2-0-2

特性「そうじゅくハーブ」によってたねポケモンからいきなり2進化に進化できるので、順番に進化させるよりも早く2進化を立たせて攻めていくことが可能です。

これで「ラフレシアGX」「アマージョ」を立てせればかなり強力な盤面になります。

アマージョ 2-0-2


特性「じょおうのほうび」でトラッシュからバトル場に草エネを付けられます。

「まんたんのくすり」でエネを全トラッシュしてしまったとしても、この特性があればすぐにエネを貼り直せるので、「ラフレシアGX」のワザとも相性がいいと思い2枚採用しています。

ラフレシアGX/メガニウム/アマージョデッキの戦い方

序盤

真っ先に立てていくのが「メガニウム」。

特性を使ってすぐに場に2進化が立てられる状況を作っておきましょう。

まずは「メガニウム」を立てて、一気に2進化を立てられる準備をしよう!

中盤

 

「ラフレシアGX」「アマージョ」を立てて盤面を完成させて、「ラフレシアGX」で攻撃していきます。

「ラフレシアGX」自身の特性、「まんたんのくすり」「ライフフォレスト♢プリズムスター」を使ってHPを回復させて、ワザのダメージが減らないように気を付けましょう。

HPを回復させつつ、「ラフレシアGX」でどんどん攻撃していこう!

終盤

中盤以降やることは変わりませんが、相手がタッグチームなどのたねポケモンだった場合、アタッカーを「ラフレシア」に変えて攻めていってもいいかもしれませんね。

「ラフレシアGX」だけでなく「ラフレシア」もアタッカーにして勝ち切ろう!

 

全体を通して

2進化の最大の悩みは攻撃までのテンポが遅いところです。

今回はそれを「メガニウム」型にすることで解決しようとしています。

また、「だいかいか」には2エネ必要なので、エネ加速要員として「アマージョ」を採用しました。

安定して回復させるために「ナタネ」も入れようか考えたのですが、枠が無くあきらめました。

2進化の種類が多く手札事故を起こしやすいので、それを少しでも防げるように、「ジラーチ」だけでなく「アローラキュウコンGX」まで入れています。

この記事が気に入ったらフォローしてね♪
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット テラスタルフェスex BOX(2024年12月8日発売)