今回ポケカードラボでは、《パンプジン/Uターンボード》のデッキレシピとその戦い方について紹介していきます。
Uターンボードはポケモンカード拡張パック「スカイレジェンド」に収録されています。
もくじ
パンプジン/Uターンボードデッキレシピ
デッキのコンセプト
step1:「Uターンボード」を中心としたポケモンのどうぐを展開。
step2:「パンプキンボム」と「Uターンボード」のループのコンボで攻撃!
重要なカードと採用理由
パンプジン 4-4
このデッキのメインアタッカーです!
「パンプキンボム」で大ダメージを出すことが狙いで、「Uターンボード」の登場で、連発することができるようになりました。
場の6枚すべてをトラッシュすれば、なんと250ダメージ!!
「こだわりハチマキ」や「戒めの祠」があるので、相手のタッグチームを一撃で倒すことができます♪
Uターンボード 4
場からトラッシュされる際、トラッシュにはいかず手札に戻るので、「パンプジン」のワザと非常に相性がいいです。
これは迷わずに4枚採用しています。
ちなみに、「パンプキンボム」でのダメージとして計算されないのではないかという問題が挙がっていたようですが、公式側のQ&Aで計算されるという答えが出されていました。
ジラーチ 3
特性「ねがいぼし」でトレーナーズを持ってきやすくしてくれるので、「ぼうけんのかばん」やそのほか現物のポケモンのどうぐを持ってきてくれることを狙っています。
ヤレユータン 2
特性「さいはい」で手札を3枚になるまで補充してくれるので、これで必要なパーツを引いたり、終盤相手の「リセットスタンプ」で手札を減らされた際にも手札事故を起こしにくくしてくれるように、2枚採用しています。
ダッシュポーチ 1
エネルギーを貼ってどうしても逃げたい時、トラッシュに行くエネルギーを手札に戻せるように、1枚だけ採用しました。
デッキ自体にエネルギーが少ないので、そこケアとして入れています。
パンプジン/Uターンボードデッキの戦い方
序盤
まずは場のポケモンを展開して、ポケモンのどうぐをたくさん貼りましょう。
これで「パンプジン」でのダメージがどれだけ出せるかが決まってきます。
序盤はポケモンのどうぐを貼りまくろう!
中盤
ここからは「パンプジン」の「パンプキンボム」で大ダメージを連発していきます。
「Uターンボード」を4枚すべて場に出して置ければ、ワザでトラッシュしても手札に戻ってくることが確定なので、攻撃をループすることができます。
「パンプキンボム」で大ダメージを連発していこう!
終盤
中盤とやることは変わりませんが、相手の「リセットスタンプ」で手札を減らされると、うまくポケモンのどうぐが貼れない可能性が出てきます。
「ジラーチ」と「ヤレユータン」をきちんとベンチに出しておいて、手札を減らされても攻撃が止まらないようにしましょう。
手札を減らされることに注意しつつ、「パンプキンボム」で勝ち切ろう!
全体を通して
「Uターンボード」の効果を利用して、「パンプジン」で常に大ダメージを出すことを狙ったデッキです。
手札に毎ターン戻ってくるので、よくある「ロトム」との組み合わせはやめました。
また、ポケモンのどうぐをうまく貼る以上に、そもそもベンチにポケモンを展開できていないと意味がないので、「ジラーチ」や「ヤレユータン」をあえて増やすことにしました。
「ヤレユータン」は逃げエネが2なので、ボード系のみでは逃げられないというデメリットを抱えていますが、それ以上にたねポケモンで展開してくれるというメリットを取っています。
非GXデッキとして、『スカイレジェンド』環境で活躍してくれると嬉しいです♪
Follow @kentoishikawa