
今回は【ズガドーン】の効果的な使い方と採用デッキを紹介しています。
【ズガドーン】は炎タイプのポケモンでポケモンカード強化拡張パック「ダブルブレイズ」に収録されています。
- カードの効果を知りたい
- カードの使い方を知りたい
- 採用デッキを知りたい
この記事で全て解決!
ズガドーンの入手方法
【ズガドーン】はポケモンカード強化パック「ダブルブレイズ」に収録されています。
ズガドーンの効果

炎 ブレイザー 10+
ウラになっている自分のサイドを1枚、オモテにする。そのカードが炎エネルギーなら、50ダメージ追加。
炎炎炎 ひのたまサーカス 50×
自分の手札にある炎エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×50ダメージ。
ウラになっている自分のサイドを1枚、オモテにする。そのカードが炎エネルギーなら、50ダメージ追加。
炎炎炎 ひのたまサーカス 50×
自分の手札にある炎エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×50ダメージ。
「ズガドーンGX」のワザと違って、手札に炎エネルギーがあるほどダメージがアップするので、うまく手札に炎エネルギーを集めたいですね。
相性のいいカード
溶接工
「ひのたまサーカス」で大ダメージを出していきたいので、まずは「溶接工」でエネ加速をしたいですね。
火打石
山札から手札に、一気にエネルギーを持ってこれるので、ぜひとも一緒に入れたいカードです。
炎の結晶
ワザを撃ったあとにトラッシュした炎エネルギーを簡単に回収できるので、「ひのたまサーカス」でどんどん大ダメージを狙っていけます。
ビーストエネルギー
このポケモンはウルトラビーストなので、このエネルギーでダメージアップできます。
ウルトラフォレストのかみつかい
このサポートで相手の効果なども貫通させられます。
ルザミーネ♢プリズムスター
サイドに応じて無敵になれるので、相手がサイドを取りにくくなります。
ズガドーンを使ったデッキ

【ジムバトル優勝デッキ】ズガドーンデッキレシピ 【ポケカ】
今回はジュークボックスジムバトルで優勝をしたズガドーンのデッキレシピと、優勝デッキを分析した感想をご紹介をしようと思います。
...
今回紹介したカードはポケモンカード拡張パック「ダブルブレイズ」に収録されています。
よく一緒に読まれている記事
