今回ポケカードラボでは、カラマネロ/マニューラのデッキレシピとその戦い方について紹介していきます。
とっても面白いワザを持っている「カラマネロ」!
今回はその相方に、今の環境にかなり刺さりそうな「マニューラ」を入れて、非GXデッキにしてみました!
カラマネロ/マニューラデッキレシピ
デッキのコンセプト
Step1:「カラマネロ」と「ニューラ」の両方を展開していく
Step2:相手によって「カラマネロ」か「マニューラ」で攻撃!
重要なカードと採用理由
カラマネロ 3-3
「さいみんしはい」を撃っていきたいデッキなので、まっさきに立てていきたいです。
このポケモンがいることで、相手は手札に強力なポケモンをキープしておけなくなるので、無理矢理場に出させたりトラッシュさせたりして、動きを制限させることができます。
「さいみんしはい」でより相手に大ダメージが出せるようにしたいので、「びっくりボックス」や「ナツメの暗示」を一緒に採用することにしました。
びっくりボックス 2
相手のトラッシュにある強力なポケモンをあえて手札に戻させることで、「カラマネロ」の「さいみんしはい」で確実にそのポケモンのワザを使うことができます。
ナツメの暗示 3
相手の手札を見て、その中にあるサポートの効果を使うことができるサポートです。
相手が持っているサポートの効果を使えるというのも強いですが、特に大事なのは相手の手札を見られることです。
これによって、相手の手札にポケモンがいるかを確認できて、「カラマネロ」で攻撃するかしないかの選択をすることができます。
マニューラ 3-3
「カラマネロ」が効果的にダメージを出せそうにない場合などに、このポケモンで攻めていきたいです。
「あくのいましめ」は、相手の場に特性持ちが多いほどダメージが出ます。
今の環境は特性持ちのデッキが非常に多く、このポケモンはほぼどのデッキにも刺さるはず。
「カラマネロ」と同じく1エネでワザが撃てるので、頼れる相方として採用しました。
ブラックマーケット♢プリズムスター 1
悪タイプに悪エネルギーが貼ってあれば、きぜつした場合取られるサイドが1枚少なくなるので、「カラマネロ」や「マニューラ」が倒されてもサイドを取られることがありません。
これを利用してどんどん相手よりサイドを取っていきたいですね。
ジラーチ 2
特性「ねがいぼし」が非常に効果的で、「カプ・テテフGX」がなくてもサポートやグッズなどを引くことができます。
今回のデッキは非GXポケモンで固めたかったので、「ジラーチ」を2枚入れて、なおかつ「エスケープボード」も3枚入れました。
「エスケープボード」に関しては、ほかのポケモンも逃げエネが1なので、誰につけても逃げエネを0にしてくれる便利なグッズです。
クチナシ
トラッシュにある悪タイプのたねポケモンと場のポケモンを入れ替えられるサポートです。
このデッキは悪デッキなのでトリッキーな動きがこのサポートでできると思い、1枚採用しました。
カラマネロ/マニューラデッキの戦い方
序盤
どちらで攻めてもいいように「ニューラ」、「マーイーカ」を展開しておきましょう。
「ジラーチ」をバトル場におけると理想ですが、後攻1ターン目なら「ニューラ」の「こっそりこわす」を狙ってもいいかと思います。
まずはたねポケモンたちを出してどちらでも攻められる準備をしておこう!
中盤
「カラマネロ」の「さいみんしはい」で相手のワザを借りて大ダメージを出していきましょう。
相手の手札が少なかったり、明らかに手札からポケモンを減らしている動きをしたときは、アタッカーを「マニューラ」に変えて攻めていってください。
相手の強さを利用して「カラマネロ」で攻撃!相手の場に特性持ちが多くいたらアタッカーを「マニューラ」に変えて攻めていこう!
終盤
中盤とやることは変わらないので、相手の場や手札を確認して、「カラマネロ」か「マニューラ」でしっかりサイドを取り切りましょう。
相手をしっかり確認して、「カラマネロ」か「マニューラ」の攻撃で勝ち切ろう!
全体を通して
非GXデッキでどちらのアタッカーも1エネでワザを撃てる優秀な性能を持っているのですが、実はどちらのポケモンも相手に依存してダメージを出すポケモンです。
「カラマネロ」は相手の手札に強力なポケモンがいること、「マニューラ」は相手の場に特性持ちがたくさんいることが条件になるので、攻め方を間違えるとまったくダメージを与えられないまま終わってしまいます。
相手の場をしっかりと確認して、一番効果的な攻め方をしていきましょう。
今回のデッキで採用している、「カラマネロ」、「びっくりボックス」はポケモンカード拡張パック「ナイトユニゾン」に収録されています。
Follow @kentoishikawa