
今回は【ノボリとクダリ】の効果的な使い方と採用デッキを紹介しています。
【ノボリとクダリ】はサポートでポケモンカード拡張パック「GXウルトラシャイニー」に収録されています。
- カードの効果を知りたい
- カードの使い方を知りたい
- 採用デッキを知りたい
この記事で全て解決!
ノボリとクダリの入手方法
【ノボリとクダリ】はポケモンカード強化パック「GXウルトラシャイニー」に収録されています。
ノボリとクダリの効果

サポート自分の山札を上から1枚見て、もとにもどす。その後、2つの効果から1つを選んで使う。
◆ 自分の手札をすべてトラッシュし、山札を5枚引く。
◆ 自分の手札をすべてトラッシュし、山札を下から5枚引く。
サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
相性のいいカード
マグカルゴ
引きたいカードをマグカルゴの特性「じならし」で山札の1番上に持ってきてから、ノボリとクダリの「ノボリ」で、山札の上から5枚を引くと、そのうち1枚は引きたいカードが絶対に引けます!
ヤレユータン
ヤレユータンのワザ「リソースマネージメント」で自分のトラッシュにある好きなカードを3枚、山札の下にもどすことができます。
そして、次の自分のターンに「ノボリとクダリ」の「クダリ」の効果を使い、山札の下から5枚を引くと欲しいカードが3枚も引けちゃいます!!
効果的な使い方
上記で紹介したように、山札を操作するカードを組み合わせることにより、自分の好きなカードを引くことができます。
![]() |
![]() |
また、トラッシュに送りたいカードがある時にも、手札を全てトラッシュできます。例えば、カラマネロを使っていて、トラッシュにエネルギーを送りたい時や、ロトムを使っていて、トラッシュにポケモンのグッズを送りたい時などに使うといいですね。
ノボリとクダリを使ったデッキ

【フェアリーチャーム全種】ロトム/アローラキュウコンGXデッキレシピ【GXウルトラシャイニー】
今回ポケカードラボでは、ロトム/アローラキュウコンGXのデッキレシピとその戦い方について紹介していきます。
新弾の【GXウルトラシ...
よく一緒に読まれている記事
