今回ポケカードラボでは、拡張パック『仰天のボルテッカー』に収録されている《ブースター》《シャワーズ》《サンダース》のそれぞれの特性が、どのような相手ポケモンに有効なのかを、思いつく限り挙げていこうと思います。
環境上位のどのデッキに刺さっているのか、ぜひこれを参考にしていただければと思います!
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
草ポケモンの特性を無効化!ブースター
《ブースター》の特性「しゃくねつのめざめ」は、《メモリーカプセル》がついていることによってお互いの草ポケモンの特性を消すことができます。
おたがいの草ポケモンの特性が消えることに注意しつつ、刺さりそうなポケモンをいくつか挙げてみます。
ワタシラガV
特性「ハッピーマッチ」でトラッシュからサポートを持ってくる動きを封じることができます。
ジュナイパー
特性「みつりんめいさい」が消えるので、ポケモンVMAX・ポケモンGXのワザのダメージも与えることができますね。
イオルブV
同じ拡張パックに入っている《イオルブV》の特性「かいこうせん」も止められます。
ゴリランダー
エネ加速に非常に役立つ特性「ボルテージビート」を消せるので、相手の攻撃ペースを鈍らせて有利に対戦を進められそうです。
ポポッコ
本来ならこのポケモンの特性「そらのはなみち」で《ワタッコ》を場に出したいのですが、それも止めることができます。
ツボツボ
特性「なましぼり」→《ゼラオラGX》の「フルボルテージGX」!というデッキが少しづつ出てきた中で、そのデッキコンセプトから封じられます。
メガニウム
特性「そうじゅくハーブ」で一気に2進化を場に展開して次々攻撃!という戦術を消せるので、相手はおそらく《ふしぎなアメ》からの進化しかできなくなります。
炎ポケモンの特性を無効化!シャワーズ
《シャワーズ》の特性「げきりゅうのめざめ」は、炎ポケモンの特性を無くすことができます。
ダメージ重視の炎タイプと思いきや、色々とユニークな特性を持っている炎ポケモンがいるので、それらを挙げていきます。
キュウコン
《ポケモンキャッチャー》《ボスの指令》以外で相手のベンチポケモンを呼べる、特性「きゅうびのいざない」を持っています。
この特性を消せるのはかなり強いですね。
エンニュート
特性「あぶりだす」は、炎エネルギー1枚で3枚ドローができるので、《アンノーン》の特性「HAND[ハンド]」のためのドロー要員としてよく採用されています。
相手がHANDデッキだった場合、そのコンセプトごと崩すことができます。
ヒードランGX
特性「バーニングロード」でエネルギーを貼らずに集めることで一気に攻撃ができるのですが、そのエネ加速の特性も消すことができますね。
マグカルゴ
今の環境ではセキタンザンVMAX/マグカルゴが環境上位のデッキとしてかなり使われているので、特性「じならし」を消せるのはかなり強いのではないでしょうか。
水ポケモンの特性を無効化!サンダース
《サンダース》の特性「じんらいのめざめ」は水ポケモンの特性を止めることができます。
また、《ブースター》《シャワーズ》と違って《サンダース》だけは同じブイズに特性を消されないので、3すくみになっていない点も面白いですね。
ジメレオン/インテレオン
特性「うらこうさく」で状況に応じて的確にトレーナーズを持ってきて攻めていく、という戦術になるので、それを止めることで展開ぺースを鈍らせることができるはずです。
モスノウ
水ポケモンのエネ加速に非常に重要な特性「ひょうせつのまい」を持っているポケモンです。
たいていこのポケモンのデッキにはワザに必要なエネルギーが多いアタッカーが採用されているので、特性を消せば相手の攻撃回数を減らすことができます。
ヌオー
《モスノウ》とは少し違いますが、こちらも水エネルギーを移動、実質加速させて攻めていくデッキに採用されています。
エネ加速とは違うので、特性「おしながす」を消せれば、エネルギーを1匹に縛り付けておくことができます。
ウオノラゴン
現在の環境にはほとんど出ていないポケモンですが、特性「げんしのおきて」で進化を防ぐことができるので、バトル場にいるだけでかなり今日碌なポケモンです。
このポケモンの特性も消せるということも覚えておくといいかもしれませんね。