コラム

安くて強いデッキ!安く組めるデッキレシピ17選!【初心者向け】←今後も続々追加

《2/1更新》今回は安く組めるのにポケモンカードのジムバトルでも優勝経験のあるデッキレシピの紹介と解説をします!

ポケモンカードをはじめたばかりの人にとって、カードを揃えるだけでもお金がかかってしまいます。そこで今回は安くて強いデッキレシピを集めてみたので、ポケモンカード初心者の方の参考になってくれると嬉しいです。

安く組めるのにジムバトルでも勝ったことのあるデッキレシピも紹介しているので、是非ともジムバトルでも使ってくださいね♪

初心者向け解説!安くて強いデッキの作り方

安いカードでデッキを作る時にいくつかのポイントがあります。
まず最初に考えるのが、カプ・テテフGXを入れるか、入れないか
以前、記事でも書きましたがカプ・テテフGXが収録されているパックが入手困難なため、シングルで買おうにも高い!!

カプ・テテフGX
カプ・テテフGXの現在の価格を調べてみよう!!

そして、カプ・テテフGX以外のGXポケモンも入れない。
GXポケモンは1BOXに数枚しか入っていません。
実際に>>コチラ<<で、フェアリーライズの開封結果を記事にしているので、参考にしてみてくださいね。

しかし、GXポケモン以外のカードは1BOXに十分な枚数が入っているので、非GXポケモンだけをデッキに入れた方が組みやすく低コストでおさえることができます。

  • カプ・テテフGXを入れない!
  • その他のGXポケモンも入れない!

オススメ安価デッキレシピ

ここで紹介するデッキの中には価値の高いカードが入っていますが、今回はその代わりに入れるカードもきちんと紹介しますので、安心してくださいね♪

ホワイトキュレム/アルセウス♢プリズムスターデッキ


こちらは環境が変わって早々の自主大会で見事優勝したデッキです。

ホワイトキュレムのワザ「いてつくほのお」は、3エネのうち1枚炎エネが付いていれば160ダメージも出せてしまいます。
「アクアパッチ」や「ユニットエネルギー草炎水」とも相性が良く、ここら辺も多めに積みました。

相方のアルセウス♢プリズムスターは、エネ加速をする要因として非常に優秀です。
「トリニティスター」を撃つ条件として、ベンチに草、水、雷ポケモンがいないといけないので、「ホワイトキュレム」のほかに「カプ・コケコ」と「フェローチェ」を入れています。

どのカードのレア以下で、非常に強力なデッキなのでまっさきにおすすめできます!

ポケモンカードゲーム サン&ムーン 強化拡張パック「迅雷スパーク」 BOX
ホワイトキュレムが収録されています。
強化拡張パックウルトラフォース
アルセウス♢プリズムスター他ビーストリングなど将来的に使えるカードが多数収録されています。

マニューラ/フーパデッキ




SMレギュでは特性を止める手段がほとんどないため、特性を活かしてGXポケモンで大ダメージ、というコンセプトのデッキが多くいます。

特性に対してはマニューラ「あくのいましめ」、GXポケモンに対してはフーパの特性「バンデットガード」で攻撃を受けない。
というように相手の動きを完全に止めるデッキです。

レア度はR以下で揃えていてなおかつこのデッキを対策していない相手には完勝できるので、かなりおすすめできます。

マニューラ
マニューラはSMレギュで何種類か出ているのですが、今回使用しているのはこのカードです。

ギラティナ/カラマネロデッキ(超バレットデッキ)

デッキコード:5049680693




カラマネロの特性「サイコリチャージ」ギラティナをエネ加速させて、ギラティナの「シャドーインパクト」で攻撃していくシンプルなデッキ。

ギラティナが倒されても、特性「やぶれたとびら」ですぐにベンチに戻ってきつつ、相手のベンチポケモン2匹にもダメカンを1個ずつ乗せられるので、ループをすることができます。

また、相手に応じて「ヨーギラス」「カプ・テテフ」「ミミッキュ」などをアタッカーにできる点も非常に強いです。

このデッキでは「ミステリートレジャー」が高いのですが、そこは「ネストボール」や「ハイパーボール」を増やしたり、「タイマーボール」1枚くらい入れてもいいと思います。

アローラナッシーデッキ




アローラナッシー「トロピカルシェイク」を存分に使って攻撃していくデッキ。
HP160、1進化と非常に優秀で、ワザも1エネで出せてしまいます。

このデッキでは「ぼんぐり職人」とそれに対応するボール系を多く入れて、速攻で展開するというちょっと変わった型を作っています。

ですが、どれも安くていい効果を発揮してくれているので、使ってみるのもいいと思います!

カプ・コケコ/ミミッキュデッキ




カプ・コケコ「かいてんひこう」で相手全体にコツコツとダメージを与えつつ、ミミッキュGX「ぽかぼかフォール」で倒してしまおうというコンセプト。

ミミッキュGXはRRのレア度がありますが、高い評価をされていないのか、今の段階ではそこまで高価ではないので、こちらも比較的作りやすいはずです。

ちなみにこの中だとカプ・テテフGXが高いので、このカードの代わりにサポート自体を増やしてしまいましょう。
「シロナ」や「かんこうきゃく」など、ドローサポートを増やすのがいいです。

ロストマーチデッキ



XY時代の「よるのこうしん」デッキに代わる新たなコンボデッキです。
ポケモンをいち早くロストゾーンに多く置き、「ワタッコ」「ネイティ」「ロストマーチ」で大ダメージを狙いましょう。

ただ「ワタッコ」が少しだけ高価になっているので、構築的に減らしたりしてもいいかもしれません。

このデッキには高価カードの「カプ・テテフGX」が入ってしまっていますが、ここの枠は「ウツギ博士のレクチャー」や「リーリエ」など、場を展開しやすいカードといれかえましょう!

ズガドーンGX/アーゴヨンデッキレシピ



「アーゴヨン」の特性「チャージアップ」やビーストリングで炎エネを一気に場にためつつ、「ズガドーンGX」「ビックリヘッド」で大ダメージを出していくデッキです。

どちらもお手ごろに集められると思うのでおすすめです。

このデッキレシピだと「カプ・テテフGX」が高いので、「カキ」や「フウとラン」など現物のサポートを増やしておきましょう。

アクジキングGXデッキレシピ




「アクジキングGX」が自分でエネを加速しまくって、自分で大ダメージを出していくデッキです。

2018シーズンと比べて闘ポケモンの割合が一気に減ったので、「アクジキングGX」でも充分に活躍できる環境ではないかと思います。

「シロナ」「グズマ」のカードは高いので、ここは「フウとラン」や「ポケモンキャッチャー」に変えてしまってもいいかと思います。

グランブル/マグカルゴデッキレシピ



9/16に行われた「チャンピオンズリーグ2019東京」において、なんと予選9戦全勝をしたデッキ!

「グランブル」「スッカラカン」で1エネ160ダメージを出せるように、「グランブル」や「ヤレユータン」で手札を0枚にしていきます。

詳しい解説はぜひ関連記事から見てみてください!

マグカルゴGX/ルガルガンGXデッキレシピ



「マグカルゴGX」「マグカルゴ」でエネ加速を確実にしつつ、「ルガルガンGX」で相手のリズムを崩すデッキ。
「マグカルゴ」の特性「じならし」のおかげで山札の一番上を好きに変えられるので、一度場が完成してしまえばやりたいことができます。

闘エネルギーも入っているので、「クラッシュチャージ」で「ルガルガンGX」に闘エネルギーを貼りさらに手札からエネを貼れば、なんと1ターンで「デスローグGX」が撃てます!

2種類のマグカルゴは比較的安く、「ルガルガンGX」はGXスタートデッキ闘に入っているので入手もしやすいです。

また、このデッキには「カプ・テテフGX」が入っているので、ここは現物のサポートに変えてしまいましょう。

「シロナ」「グズマ」も高いので、「カプ・テテフGX」と合わせて、例えばドロー役に「かんこうきゃく」、相手を呼び出すのに「ポケモンキャッチャー」などシンプルなカードに変えれば安く作れると思います。

ニダンギル/マッシブーンデッキ



こちらはすでにジムバトルで優勝経験のあるデッキです。
「どうぐおとし」「ニダンギル」をメインアタッカーに置きつつ、攻撃できなかった時や相手のサイドが4枚になった時を狙って攻撃をする「マッシブーン」を相方に置いています。

「ぼうけんのカバン」のおかげでポケモンのどうぐが持ってきやすくなっていて、序盤から「ニダンギル」最大180ダメージという大ダメージを出させることができます。

また、よく見てもらえるとわかる通り、このデッキには「カプ・テテフGX」や「シロナ」「グズマ」のような高いカードが入っていないので、比較的簡単にデッキを作ることができます。

ロトム/ゼブライカデッキ



「ロトム」たちの特性「ロトモーター」の条件を早くクリアするために、相方として特性「はやがけ」持ちの「ゼブライカ」を採用した型です。

色々なトレーナーズや「ゼブライカ」の特性を使ってすばやくポケモンのどうぐを9枚以上落として、あとは「ロトム」たちでエネなしでどんどん攻撃していきましょう。
エネを貼る必要がないのでどの「ロトム」でもすぐに攻撃参加ができ、相手によって戦い方を変えることができます。

ジムバトルで優勝した構築とは少しだけ変えて「ジラーチ」を入れることで、トレーナーズをより引きやすくしています。

マニューラ/カプ・コケコデッキ




「あくのおきて」「マニューラ」「カプ・コケコ」でダメージをばらまいて、「ドンカラス」で大ダメージを与えたり、「カプ・テテフ」でダメカンを動かして相手をきぜつさせるというコンセプトのデッキです。

今の環境は特性持ちのポケモンが非常に多いので、「マニューラ」は環境にかなり刺さっています。
対GXデッキには非常に強くでられるデッキだと思うので、安くて強いデッキにふさわしいと思います!

ギャラドス/アローラロコンデッキ



「ギャラドス」の「だいぎんじょう」で大ダメージを出すために、とにかくカードを削ってその分をすべて水エネルギーに充てたデッキです!

「アローラロコン」は確実にギャラドスラインを持ってくるのに役に立ちますし、水エネルギーが手札にかさばってしまった時は、「マキシ」で逆に持ってきたいカードを持ってくることができます。

ニドキング/ニドクインデッキ



「ニドキング」「ニドクイン」のコンボデッキです。

それぞれが非常に強力なワザを持っていて、特に「ニドクイン」は特性「マザーコール」も強いので、一度立ってしまえばかなり強気に展開して攻めていけるはずです。

「ピジョン」を入れることで、特性「エアメール」でよりドローをしていく点もいいですね。

セレビィ&フシギバナGX/シェイミデッキ



アタッカーを「セレビィ&フシギバナGX」のみにして、回復、エネ破壊、ダメージ軽減を徹底的にして、倒されなくする超耐久型のデッキです。

やることがシンプルで、なおかつ高HPのおかげで簡単に倒れることがないので、耐久力を活かしてどんどん攻めていけます!

サーナイト&ニンフィアGX/アブリボンデッキ



「サーナイト&ニンフィアGX」で攻めていきつつ、ダメージを受けたら逃げて「アセロラ」で回復していきます。

「カレイドストーム」でうまくエネルギーを移動させておけば、「アセロラ」を使っても場にエネルギーが残ったままになり、展開が止まらずに済みます。

「アブリボン」の特性「ふしぎなはおと」のおかげで、ベンチのポケモンが「グズマ」で呼ばれることがないので、安心してベンチに逃がすことができますね。

GXポケモンがいなくても強い!

GXポケモンを入れなくても充分に強いデッキが作れそうですね。
実際、非GXポケモンなのできぜつさせられても相手は1枚しかサイドカードを取る事ができません。

6体倒すのもなかなか大変なので、是非とも非GXポケモンデッキを作ってみてくださいね♪

今後また注目のデッキが出たら、そのたびに更新していきます。

この記事が気に入ったらフォローしてね♪
プロモカードパック 25th ANNIVERSARY edition予約受付中!
Amazonなら送料無料!
プロモカードパック 25th ANNIVERSARY edition(10月22日発売予定)