デッキレシピ

【ダイゴのダンバル&メタグロスex】新デッキ!ダイゴのメタグロスex/リーリエのピッピexデッキレシピ【ポケカ】


今回ポケカードラボでは、3月14日(金)発売『スタートセットex ダイゴのダンバル&メタグロスex』から新デッキ、ダイゴのメタグロスex/リーリエのピッピexのデッキレシピを紹介します。

ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。

バトルパートナーズバナー

ダイゴのメタグロスex/リーリエのピッピexのデッキレシピ

デッキコード:

序盤の盤面

中盤以降の盤面

ダイゴのメタグロスex/リーリエのピッピexデッキの戦い方

ダイゴのメタグロスの性能をチェック!

特性:エクスブート

自分の番に1回使える。自分の山札から「基本超エネルギー」と「基本鋼エネルギー」をそれぞれ1枚まで選び、自分の超または鋼ポケモンに好きなようにつける。そして山札を切る。

鋼無無 メタルスタンプ 220

超または鋼ポケモンという制限はあるものの、たねや進化、バトル場やベンチを問わずにエネ加速ができるので、非常に優秀な特性です。

自身の鋼だけでなく超タイプとも相性がいいということになるので、今回は超タイプのアタッカーを色々と採用しました。

ダイゴのメタグロスexの特性でどんどんエネ加速!

まずまっさきに目指すのは「ダイゴのメタグロスex」を場に立てること。

特性が非常に強力で1匹なら1回、2匹なら2回特性を使うことができるので、その分一気にエネ加速が可能になり、攻撃がやりやすくなります。

そのために、《ワザマシン エヴォリューション》を1枚、さらにACE SPEC枠を「偉大な大樹」にして、とにかく早く進化できるようにしました。
ワザマシン 偉大な大樹

リーリエのピッピexの採用で環境対策もバッチリ!

「リーリエのピッピex」は超タイプなので、「ダイゴのメタグロスex」によるエネ加速が可能。

そして2エネ加速ができるので、一気に「フルムーンロンド」で攻撃できます。

環境上位の「ドラパルトex」「タケルライコex」も一撃で倒せて、「リーリエのしんじゅ」があれば返しに倒されても取られるサイドは1枚。

盤石の盤面で環境上位に襲い掛かれます。

超タイプのサブアタッカーも採用

ミミッキュ
「リーリエのピッピex」の他にも、超タイプのサブアタッカーとして「ミュウex」「ミミッキュ」を採用。

「ミュウex」は相手のワザをコピーできるので、意表を突いた攻撃ができ、「ミミッキュ」は相手がポケモンexならワザのダメージを無効化して攻めていけます。

どちらも「ダイゴのメタグロスex」でエネ加速ができるので、「リーリエのピッピex」だけでなく、サブアタッカーたちも状況に応じて攻めさせたいです。

ダイゴのメタグロスex/リーリエのピッピexデッキの関連デッキ

~ただいま作成中です~


この記事が気に入ったらフォローしてね♪

 

ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット バトルパートナーズ BOX(2025年1月24日発売)

ポケモンカードゲーム 拡張パック バトルパートナーズ BOX: