今回ポケカードラボでは、ホビーゾーン鹿児島店の新弾バトルで優勝をしたミライドンex/サンダースVMAXのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ミライドンex/サンダースVMAXのデッキレシピ
本日開催のポケモンカードジム 新弾バトルの優勝は AZUKIさん でした!
【コメント】明日トクサネだろうがデッキのせちゃいます。
おめでとうございます! pic.twitter.com/tkzKLSOfyc— ホビーゾーン鹿児島店 (@kkb180) January 21, 2023
デッキレシピ

ミライドンex/サンダースVMAXデッキの考察
《ミライドンex》の特性「タンデムユニット」で盤面を作り、《モココ》を立てて特性「エレキダイナモ」でのエネ加速の準備をする。ここまではどの対戦でも目指したい動きです。そしてこのデッキの特徴は《サンダースVMAX》が採用されている点です。
![]() |
![]() |
![]() |
《サンダースVMAX》がいることで、《ミライドンex》などで相手を倒しきれず、ベンチに逃げてしまった場合でも「ダイジンライ」でベンチを狙撃することができます。《モココ》《エレキジェネレーター》があるのでワザに必要な2エネも速攻で貼れるのもいいですね。
《ルチャブル》の特性「フライングエントリー」と《サンダースVMAX》のワザを組み合わせた奇襲もかなり効果的だと思うので、《サンダースVMAX》をいつでも動かせるように、しっかりと序盤からベンチに控えさせておきたいですね!
ミライドンex/サンダースVMAXデッキの関連デッキ
ミライドンex/ライチュウV/モココデッキ

【バイオレットex】ジムバトル優勝!ミライドンex/ライチュウV/モココデッキレシピ 【ポケカ】
今回ポケカードラボでは、BM池袋のジムバトルで優勝をしたミライドンex/ライチュウV/モココのデッキレシピをご紹介しようと思います。...
ミライドンex/レジエレキVMAX/モココデッキ

【バイオレットex】新デッキ!ミライドンex/レジエレキVMAX/モココデッキレシピ 【ポケカ】
今回ポケカードラボでは、拡張パック『バイオレットex』に収録されている《ミライドンex》を使った、ミライドンex/レジエレキVMAX...
あわせて読みたい
スカーレットex/バイオレットexの関連商品
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック スカーレットex BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック スカーレットex BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック バイオレットex BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック バイオレットex BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット プレミアムトレーナーボックスex
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット プレミアムトレーナーボックスex
