今回ポケカードラボでは、ブックマーケット東金沢店のトレーナーズリーグで優勝をしたニンフィアVMAX/パッチラゴンVMAXのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ニンフィアVMAX/パッチラゴンVMAXのデッキレシピ
本日のトレーナーズリーグの優勝者はCAFEさんでした!
デッキは【パッチラゴンニンフィア】
コメント パッチラゴンを世に広めたい!次回の大会の参加もお待ちしております!!#ポケカ #トレーナーズリーグ #デッキレシピ pic.twitter.com/nCa7rqHgbG
— ブックマーケット東金沢店@Cardbox (@Cardbox_bmkana) September 5, 2021

ニンフィアVMAX/パッチラゴンVMAXデッキの戦い方
![]() |
![]() |
《パッチラゴンVMAX》の「トラップスパーク」は単純なダメージは60しかありませんが、ワザを使ってきた相手に対して12個もダメカンを乗せることができます。
「トラップスパーク」を撃った相手がそのまま攻撃してきた場合は合計180ダメージ、ベンチのポケモンが攻撃してきた場合は120ダメージ乗っていることになるので、そのまま「ダイインパクト」200ダメージを撃つことで相手がポケモンVMAXでも倒すことが可能です。
「トラップスパーク」を撃ち続ける場合は、《チルタリス》《ヤレユータン》のコンボで《モミ》を持ってくることで、HP全回復→1エネ「トラップスパーク」というコンボができるので、これも使っていきたいです。
![]() |
![]() |
![]() |
一方で《パッチラゴンVMAX》の弱点は闘で、ここに対しては何度も「トラップスパーク」を撃つことができないのですが、その対策として《ニンフィアVMAX》が採用されています。
《ニンフィアVMAX》の「ダイハーモニー」は最大220ダメージが出せるので、《パッチラゴンVMAX》が苦手な《いちげきウーラオスVMAX》《れんげきウーラオスVMAX》などは一撃です。
お互いにいきなり300以上のダメージは出せませんが、《パッチラゴンVMAX》が序盤からダメージ調整という良い仕事をしてくれそうなデッキですね!
ニンフィアVMAX/パッチラゴンVMAXデッキの関連デッキ
ニンフィアVMAX/エルフーンデッキ

悪型ニンフィアVMAXデッキ

パッチラゴンVMAX/パッチルドンデッキ

V-UNIONの関連商品
ポケモンカードゲーム ソード&シールド スペシャルカードセット ミュウツーV-UNION
ポケモンカードゲーム ソード&シールド スペシャルカードセット ゲッコウガV-UNION
ポケモンカードゲーム ソード&シールド スペシャルカードセット ザシアンV-UNION
