今回ポケカードラボでは、強化拡張パック『イーブイヒーローズ』に登場する《オーロンゲ》《フラージェス》《マーシャドー》を紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
オーロンゲ

自分のベンチポケモンの数が2匹以下なら、140ダメージ追加。
オーロンゲと相性のいいカードたち
いちげきエネルギー
《オーロンゲ》がワザに使うエネルギーは悪なので、《いちげきエネルギー》が使えて、なおかるダメージアップも図れます。
サカキの追放
《サカキの追放》によって無理矢理ベンチの数を減らすことができるので、これで「しんがりアタック」240ダメージを狙いたいです。
フラージェス

自分の番に何回でも使える。自分の場のポケモンについているエネルギーを1個選び、自分の別の[れんげき]のポケモンにつけ替える。
相手のバトルポケモンをこんらんにする。
フラージェスと相性のいいカードたち
バシャーモVMAX
「ダイブレイズ」でベンチにエネ加速をしたエネルギーを、《フラージェス》の特性で自由に移動させて攻撃する、という戦術が取れます。《モミ》なんかを一緒に採用するとさらにいいデッキに仕上がりそうですね。
オクタン
《フラージェス》は[れんげき]のポケモンなので、《オクタン》の特性「れんげきサーチ」で《フラージェス》ラインを手札に持ってくることができます。2進化である《フラージェス》のラインを確実に持ってこれるので、かなり進化がしやすいはずです。
マーシャドー

自分の山札から[れんげき]のカードを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
次の自分の番、このワザを受けたポケモンがきぜつしたとき、サイドを1枚多くとる。
マーシャドーと相性のいいカードたち
レベルボール

《マーシャドー》のHPは90なので、《クイックボール》《霧の水晶》以外にも、《レベルボール》で持ってくることができます。
オクタン
《マーシャドー》は先程の《フラージェス》と同じく[れんげき]のポケモンなので、こちらも《オクタン》の特性で持ってこれますね。
オーロンゲ/フラージェス/マーシャドーを使ったデッキ
~只今作成中です~
白銀のランス/漆黒のガイストの関連商品
拡張パック 白銀のランス BOX
拡張パック 漆黒のガイスト BOX
ジャンボパックセット 白銀のランス&漆黒のガイスト
