今回ポケカードラボでは、4/25にマンガ倉庫鹿児島店のエクストラバトルの日で優勝をしたバシャーモVMAX/ゼラオラVのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
バシャーモVMAX/ゼラオラVのデッキレシピ
本日のポケモンカード エクストラバトルの日は『ゼラオラバシャーモ』を使用した「レゴ」さんの優勝でした!おめでとうございます!
「運よすぎました」とのコメントをいただいてます!! pic.twitter.com/cezobTNwAD— マンガ倉庫鹿児島店カードコーナー@magiにて出品中!! (@mansoukgsm_tcg) April 25, 2021

バシャーモVMAX/ゼラオラVデッキの戦い方
![]() |
![]() |
![]() |
《バシャーモVMAX》《ゼラオラV》どちらも特性を持っていないことを活かして、《ブルーの探索》型で構築されているデッキになっています!
《バシャーモVMAX》の「ダイブレイズ」で《ゼラオラV》にエネ加速をすると、次の番すぐに「クロスフィスト」を撃てるだけでなく、ワザの追加効果も発動して相手ベンチに160ダメージを与えることができます。その際に《こうかくレンズ》を付けておけば、弱点のポケモンに320ダメージを与えられるので、これならどのポケモンです一撃できぜつです。
また、《バシャーモVMAX》がトラッシュからどのエネルギーでも加速できるので、《まんたんのくすり》でエネルギー全トラッシュでHP全回復→「ダイブレイズ」でエネ加速といった動きをして、実質デメリットなく回復できるようにもしています。
さらにスタンダードレギュ以上に特性持ちのポケモンが多いエクストラレギュでは、《頂への雪道》がより刺さるはずなので、そこも多めに3枚採用されています。
新弾が発売されてエクストラレギュの環境もさらに使えるカードが増えましたが、早速新カードたちが活躍していたようですね♪
バシャーモVMAX/ゼラオラVデッキの関連デッキ
バシャーモVMAX/ゼラオラVデッキ

バシャーモVMAX/れんげきウーラオスVMAXデッキ

白銀のランス/漆黒のガイストの関連商品
拡張パック 白銀のランス BOX
拡張パック 漆黒のガイスト BOX
ジャンボパックセット 白銀のランス&漆黒のガイスト
