今回ポケカードラボでは、拡張パック『白銀のランス』に登場する《ザルード》《耐火グローブ》を紹介していきます。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ザルード

自分の山札から草ポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。後攻プレイヤーの最初の番なら、手札に加えられる草ポケモンの枚数は3枚までになる。
このポケモンについている草エネルギーの数×20ダメージ追加。
ザルードと相性のいいカードたち
チェリム

「むれよびのうた」で《チェリム》ラインを持ってきつつ、次の番から特性「はるらんまん」を使って思いっきりエネ加速することで、「さみだれムチ」のダメージを一気に上げることができます。
ジュナイパー

《ジュナイパー》をはじめ、ほかの2進化デッキでも、「むれよびのうた」で持ってこれるので、進化がしやすくなりますね。
キャタピー/トランセル/バタフリー
![]() |
![]() |
《キャタピー》《トランセル》は特性「てきおうしんか」で速攻進化できるので、「むれよびのうた」で3枚とも持ってくれば、次の番にはいきなり《バタフリー》を立てることができます。
耐火グローブ

このカードをつけているポケモンが使うワザの、相手のバトル場の炎ポケモンへのダメージは、「+30」される。
特別相性のいいカードというのは無さそうですが、草タイプ全般に入れることで、多少ごり押しが効くかと思います。また、今の環境には《ビクティニVMAX》《マルヤクデVMAX》炎ミュウミュウといったデッキが非常に多いので、ピンポイントで炎に対してダメージアップするカードですが、使い道はそこそこあるかと思います。
白銀のランス/漆黒のガイストの関連商品
拡張パック 白銀のランス BOX
拡張パック 漆黒のガイスト BOX
ジャンボパックセット 白銀のランス&漆黒のガイスト
