今回ポケカードラボでは、『チャンピオンズリーグ2021愛知(CL愛知)』の予選で1位になった、マルヤクデVMAXデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
マルヤクデVMAXのデッキレシピ
※今回は選手個人のツイートを参考にさせて頂きました。デッキレシピの公開ありがとうございます!
CL愛知マスターリーグ
予選1位通過マルヤクデのデッキレシピです。めちゃくちゃ自信あった完成度の高い60枚です。
三神6-0◯
三神6-3◯
ジュナイパー6-0◯
レッパ6-3◯
悪パ6-0◯
三神6-3◯
ムゲンダイナ(配信)6-0◯
レンゲキ6-4◯
レシリザコズガ6-4◯決勝トナメ
レンゲキ6-4◯
ビクティニMM5-6× pic.twitter.com/MnsXhsx503— リン (@archeryx10x) March 29, 2021

マルヤクデVMAXデッキの戦い方
《マルヤクデVMAX》に炎エネルギーをとにかくつけて大ダメージを出していくデッキです!
《溶接工》でのエネ加速に加えて「キョダイヒャッカ」で自分自身にエネ加速ができるので、毎ターンどんどんエネルギーをつけていくことができます。
また、《溶接工》を使うためのカードとして、《デデンネGX》だけでなく《ワタシラガV》も2枚採用されているのが特徴的ではないでしょうか。これによって最大で6回《溶接工》を使える計算になるので、それだけ《マルヤクデVMAX》のワザのダメージをアップさせる機会が増えることになります。
先攻ならテンポよく進化して攻撃開始、後攻からでも《ボルケニオン》の「フレアスターター」で一気にエネ加速してから攻撃を始められるので、どちらからスタートしたとしても安定した動きで攻めていけそうですね!
マルヤクデVMAXデッキの関連デッキ

白銀のランス/漆黒のガイストの関連商品
拡張パック 白銀のランス BOX
拡張パック 漆黒のガイスト BOX
ジャンボパックセット 白銀のランス&漆黒のガイスト
