
今回ポケカードラボでは、TSUTAYA鈴鹿の店舗大会で優勝をしたトゲキッスVMAX/ガオガエンのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
トゲキッスVMAX/ガオガエンデッキ
8月28日(金)#ポケモンカードゲーム #非公認大会
参加者 : 2名優勝者【かんば】さんのデッキです!
デッキ名 : #ゴリキッス
コメント
『最近人が少なくて寂しいです😢』優勝おめでとうございます!
トゲキッスの攻撃早かったですね〜#TCG #トレカ #大会#PK #ポケカ pic.twitter.com/PvP1JKdaoD— TSUTAYA鈴鹿@トレカ (@tsutayasuzukatg) August 28, 2020
| ポケモン | ニャビー | 2 |
|---|---|---|
| ガオガエン | 3 | |
| デデンネGX | 1 | |
| ジラーチ | 3 | |
| トゲキッスV | 4 | |
| トゲキッスVMAX | 3 | |
| グッズ | しんかのおこう | 2 |
| ふうせん | 1 | |
| ふしぎなアメ | 3 | |
| エスケープボード | 2 | |
| カウンターゲイン | 2 | |
| クイックボール | 4 | |
| ポケモンいれかえ | 2 | |
| ポケモン通信 | 2 | |
| リセットスタンプ | 2 | |
| サポート | エリカのおもてなし | 1 |
| シロナ | 3 | |
| ボスの指令 | 3 | |
| マリィ | 4 | |
| スタジアム | 格闘道場 | 3 |
| エネルギー | パワフル無色エネルギー | 4 |
| 基本闘エネルギー | 6 |
トゲキッスVMAX/ガオガエンデッキの採用ポケモン
![]() |
![]() |
●トゲキッスVMAX
2エネで撃てる「ダイグライド」は、120ダメージを与えつつ山札から好きなカードを2枚も持ってこれるので、相手デッキや状況に応じて自由に展開することができます。
展開力がすさまじいぶんダメージ量がちょっと寂しいのですが、今回は相方を《ガオガエン》にすることで、その不足分を補っているようです。
●ガオガエン
デッキに採用されている《格闘道場》《パワフル無色エネルギー》でダメージを足していけることに加えて、《ガオガエン》の特性「ストロングエール」があることで、「ダイグライド」が150ダメージ安定となります。
1進化の《ニャヒート》を採用していないのですが、「ダイグライド」で《ふしぎなアメ》+《ガオガエン》を持ってくれば確実に進化させることが可能です。
トゲキッスVMAX/ガオガエンデッキの採用グッズ

●カウンターゲイン
サイドを先に取られている状態で《カウンターゲイン》を《トゲキッスVMAX》につければ、1エネで攻撃することができます。
トゲキッスVMAX/ガオガエンデッキの採用スタジアム

●格闘道場
《トゲキッスVMAX》はどのタイプのエネルギーでも相性がいいので、基本闘エネルギーと《格闘道場》でダメージアップを狙っているようです。
サイドを先に取られていれば、《カウンターゲイン》+基本闘エネルギーで1エネ160ダメージの「ダイグライド」を撃つことができます。
トゲキッスVMAX/ガオガエンデッキの採用エネルギー

●パワフル無色エネルギー
《パワフル無色エネルギー》と《格闘道場》で、どっちのエネルギーを貼ってもダメージアップを狙える点がいいですね。
トゲキッスVMAX/ガオガエンデッキの関連デッキ
鋼トゲキッスVMAXデッキ
こちらは闘タイプではなく鋼タイプと組み合わせた《トゲキッスVMAX》のデッキです。
トゲキッスVMAX/フラージェスデッキ
《トゲキッスVMAX》で安定して《フラージェス》ラインを持ってくることで、相手のハンデスを狙います。

「熱風のアリーナ」1BOX















