
今回ポケカードラボでは、ポケカチャンネルで使用されていた、トゲキッスVMAX/アメイジングレアのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
トゲキッスVMAX/アメイジングレアデッキ
| ポケモン | カプ・コケコ♢プリズムスター | 1 |
|---|---|---|
| デデンネGX | 1 | |
| ライコウ | 2 | |
| ザシアン | 2 | |
| ザマゼンタ | 2 | |
| クロバットV | 1 | |
| トゲキッスV | 4 | |
| トゲキッスVMAX | 3 | |
| グッズ | くろおび | 2 |
| クイックボール | 4 | |
| ターボパッチ | 4 | |
| ポケギア3.0 | 2 | |
| ポケモン通信 | 3 | |
| サポート | シロナ | 2 |
| ビート | 2 | |
| ボスの指令 | 2 | |
| マリィ | 3 | |
| 博士の研究 | 4 | |
| トキワの森 | 3 | |
| エネルギー | オーロラエネルギー | 4 |
| 基本超エネルギー | 2 | |
| 基本鋼エネルギー | 4 | |
| 基本雷エネルギー | 3 |
トゲキッスVMAX/アメイジングレアデッキの採用ポケモン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●トゲキッスVMAX
「ダイグライド」で120ダメージを与えつつ好きなカードを2枚山札から持ってこれるので、これで展開を一気にスムーズにしていきます。
特に味方の《ザシアン》《ザマゼンタ》《ライコウ》といったアメイジングレアたちはワザに必要なエネルギーの種類が多いので、スムーズにワザを撃ってもらうためにも、まずは《トゲキッスVMAX》で攻撃して必要パーツを手札に加えることが大事になってきそうです。
●ザシアン
相手の場にポケモンVMAXがいるだけで「アメイジングソード」で300ダメージが出せるので、ポケモンVMAXの周りにいるポケモンたちをほぼ確実に一撃で倒すことができます。
相手のデッキの強さを利用したワザになっていますね。
●ザマゼンタ
《ザマゼンタ》の「アメイジングシールド」は180ダメージを出しつつ、次に相手の番ポケモンVMAXからのダメージを無効化できます。
相手のメインアタッカーがポケモンVMAXであればこのポケモンでひたすら攻めていくのもいいかもしれません。
●ライコウ
「アメイジングシュート」はベンチにも120ダメージを与えられるので、ダメージを受けて逃げた相手ポケモンを直接狙撃して倒すことができます。
《ザシアン》《ザマゼンタ》《ライコウ》とそれぞれが強力なワザを持っているので、エネルギーの貼り方を相手によってうまく調節していきたいですね。
トゲキッスVMAX/アメイジングレアデッキの採用グッズ
![]() |
![]() |
●くろおび
《ザマゼンタ》につけることで、条件が揃えば、闘エネルギー1個ぶんを減らして2エネでワザを撃てるようになります。
●ターボパッチ
トラッシュのエネルギーを場のポケモンに加速できるので、コイン運は絡みますががっつり4枚採用しているようです。
トゲキッスVMAX/アメイジングレアデッキの採用サポート

●ビート
《ターボパッチ》でなく《ビート》なら、確実にエネ加速ができます。
トゲキッスVMAX/アメイジングレアデッキの関連デッキ
トゲキッスVMAX/フラージェスデッキ
こちらは《トゲキッスVMAX》で好きなカードを持ってこれることを活かして、相手の手札を無くす(ハンデスする)デッキです。

「熱風のアリーナ」1BOX



















