デッキレシピ

【伝説の鼓動】新デッキ!ゼラオラGX/レックウザデッキレシピ 【ポケカ】

今回ポケカードラボでは、ポケモンカード強化拡張パック『伝説の鼓動』で登場する《レックウザ》を使った、ゼラオラGX/レックウザのデッキレシピをご紹介しようと思います。

ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。

  • デッキのレシピを知りたい
  • 主要カードの解説
  • 関連デッキは?

この記事で全て解決!

ゼラオラGX/レックウザデッキ

ゼラオラGX/レックウザデッキレシピ

デッキのポイント

1:後攻1ターン目から《ゼラオラGX》「フルボルテージGX」を撃って、一気に場のポケモンにエネ加速していく。

2:《レックウザ》のワザで大ダメージを出していく。

3:相手によってはアタッカーを変えて攻撃!

採用ポケモンの特徴

ゼラオラGX 3

あえて後攻を取ることで、後攻1ターン目に「フルボルテージGX」を撃って、トラッシュから基本エネを主に《レックウザ》につけて、次の番から攻撃していくことを狙っています。

このGXワザでは基本エネをトラッシュから最大5枚までつけられるので、しっかりと5枚落以上トラッシュしておく必要があります。

そのためこのデッキには《博士の研究》《デデンネGX》《ツボツボ》など、カードをトラッシュできるパーツが多く組み込まれているわけです。

また、《ゼラオラGX》の特性「じんらいゾーン」によって雷エネがついているポケモンの逃げエネが無くなるので、バトルポケモンが逃げられないという状況も無くすことができます。

ちなみに先攻を取ってしまうと先攻2ターン目にしかGXワザを撃てず、攻撃を開始できるのが3ターン目からになってしまうので、実は先攻を取った方が攻撃が遅くなるという点に注意しておいてください。

ツボツボ 2

特性「なましぼり」によって山札から基本エネを3枚までトラッシュできるので、《ゼラオラGX》「フルボルテージGX」ととても相性よく使うことができます。

《回収ネット》を使えば2回特性を使って一気に6枚もトラッシュできるので、「フルボルテージGX」以外に《ターボパッチ》のエネ加速要素としても役立つポケモンです。

レックウザ 3

《ゼラオラGX》にエネ加速をしてもらった後に「アメイジングバースト」で大ダメージを与えていきます。

このデッキにはエネの種類は3種類なので、ワザでの最大ダメージは240!

非V・GXのポケモンの中では圧倒的な火力を持っているので、これで相手のポケモンVやGXなどを倒して試合を有利に持って行きたいです。

ドサイドンV 1

闘エネルギーが採用されていることを活かして採用した1枚です。

「ドリルライナー」で80ダメージを与えつつエネを破壊できると言うのもいいのですが、「ヘビーロックキャノン」を撃てれば、環境トップにいる《ムゲンダイナVMAX》《ピカチュウ&ゼクロムGX》を一撃で倒すことができます。

バイウールーV 1

こちらは終盤に役立つと思い1枚採用しました。

仮に相手がサイドを5枚取っていれば、「リベンジバースト」で270ダメージを出せるので、このデッキの中では最大火力を持っているポケモンになります。

また、特性「やわらかウール」で被ダメージを-30できるので、耐久力もなかなかのものです。

序盤は《レックウザ》、場合によっては中盤《ドサイドンV》を挟んだりして、最後に《バイウールーV》でサイドを取り切るのが理想の動きになるかと思います。

採用グッズの特徴

あとだしハンマー 2

このデッキは後攻をあえて選んで展開していくので、このグッズはデッキのコンセプトと非常に合っています。

相手が先攻で貼ったエネを直後に壊すことで、実質先攻後攻の有利不利を逆転させて攻めていくことができますね。

ターボパッチ 4

《ゼラオラGX》以外でもエネ加速ができるように、《ターボパッチ》をがっつり4枚入れました。

《レックウザ》はワザを撃つことでエネをすべてトラッシュしてしまうのですが、このグッズがあることで再びワザを撃てる可能性が出てきます。

ただし、《ゼラオラGX》《デデンネGX》にはエネ加速ができないという点は覚えておきたいですね。

回収ネット 3

《ツボツボ》《ミュウツー》《回収ネット》で手札に戻すことができるので、それぞれの特性を何度も使うことができます。

《ツボツボ》→特性で何度もエネをトラッシュすることで「フルボルテージGX」《ターボパッチ》を活かす。
《ミュウツー》→特性でトラッシュのサポートを山札のトップに戻せるので、特に《ボスの指令》を再利用できる。

というように2匹とも優秀な動きをしてくれます。

電磁レーダー 2

手札を2枚トラッシュすることで雷タイプのポケモンGXを2匹持ってくることができます。

これによって最初の動きに必要な《ゼラオラGX》や、展開を助けてくれる《デデンネGX》を簡単に持ってくることができるので、後攻1ターン目の動きがより安定してくれるはずです。

採用スタジアムの特徴

格闘道場 2

基本闘エネルギーがあることを活かして採用したスタジアムです。

サイドが相手より多い場合、少ない場合によってプラスになるダメージ量は変わるのですが、

《レックウザ》「アメイジングスター」240→250もしくは280

サイドが相手より多ければ、《ミュウツー&ミュウGX》《アルセウス&ディアルガ&パルキアGX》を一撃圏内に入れられる。

《ドサイドンV》「ドリルライナー」80→90もしくは120

サイドが相手より多ければ、《ピカチュウ&ゼクロムGX》《ムゲンダイナV》を一撃。

《バイウールーV》「リベンジバースト」最大270→280もしくは310

《アルセウス&ディアルガ&パルキアGX》を一撃。

という感じで幅広く環境上位の相手を対処できるようになります。

その他のデッキ

レックウザ/バタフリーデッキ

【伝説の鼓動】新デッキ!レックウザ/バタフリーデッキレシピ 【ポケカ】 今回ポケカードラボでは、ポケモンカード強化拡張パック『伝説の鼓動』で登場する《レックウザ》を使った、レックウザ/バタフリーのデッキレ...

この記事が気に入ったらフォローしてね♪

 

プロモカードパック 25th ANNIVERSARY edition予約受付中!
Amazonなら送料無料!
プロモカードパック 25th ANNIVERSARY edition(10月22日発売予定)