
今回ポケカードラボでは、ポケモンカードゲーム強化拡張パック『爆炎ウォーカー』に登場する《グソクムシャ》を使用したグソクムシャ/カジリガメのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
- デッキのレシピを知りたい
- 主要カードの解説
- 関連デッキは?
この記事で全て解決!
グソクムシャ/カジリガメデッキ

タッグチームやポケモンVMAXデッキに対してはグソクムシャで攻撃!

タッグチームやポケモンVMAXは場にポケモンV・GXを多く並べるので、「ぎゃっきょうぎり」で大ダメージを出すことができます。
最大ダメージは330!
ポケモンVMAXでも一撃で倒せるようなとんでもないダメージです!
炎ポケモンに対してはカジリガメ!

これまでの環境ではあまり注目されていなかった《カジリガメ》ですが、《ガラル鉱山》の登場、そして何より《リザードンVMAX》《マルヤクデVMAX》といった強力な炎ポケモンの登場で、個人的にこのポケモンがかなり強くなったのではないかと思っています!
《ガラル鉱山》は”おたがいのバトルポケモンのにげるためのエネルギーは、それぞれ2個ぶん多くなる。”という効果です。
場に《ガラル鉱山》が出ていれば、《リザードンVMAX》《マルヤクデVMAX》ともに逃げエネが5になるので、「まんりきバイト」で60+150(30×逃げエネ5)=210。弱点で420!
なんと一撃で倒せてしまいます!
相手によって《グソクムシャ》か《カジリガメ》か、アタッカーを変えやすいと思い、この2匹を組み合わせてみました。
ビッグパラソルで場を守る!

《ビッグパラソル》をつけているポケモンが、バトル場にいる時は、バトルポケモンと、ベンチポケモンの両方を”相手のポケモンが使うワザの効果”から守ってくれます。
特にこういう非V・GXデッキは《ドラパルトVMAX》のようなばらまき系のポケモンに弱いので、そういうポケモンと戦えるようにするために、《ビッグパラソル》を採用してみました。
関連デッキレシピ一覧
