
今の三神(アルセウス&ディアルガ&パルキアGX)デッキの中で一番勢いがあるのが、「ミカルゲ」との組み合わせ!
タッグチームと非GXというバランスの良さもあるのですが、「ミカルゲ」が200以上のダメージを1エネで出してくるのもかなりの魅力です。
では、11/29からのレギュ変更でこのデッキのうち何枚がスタン落ちし、果たして新レギュでも使っていけるのか、比較していきたいと思います。
- 三神ミカルゲのデッキレシピを知りたい
- スタン落ちを知りたい
- 関連デッキは?
この記事で全て解決!
現在の三神ミカルゲデッキレシピ
デッキレシピ

三神(アルセウス&ディアルガ&パルキアGX)の「オルタージェネシスGX」を使ってダメージアップを図ることで、「ミカルゲ」の「ハッスルベルト」込みの最大ダメージを250まで上げることができます。
非GX、1エネという「ミカルゲ」の「くもんのさけび」がとても魅力的で、今の環境では非常に人気になっています。
では、ここから新レギュレーションになった場合、スタン落ちするカードはどのようになるのでしょうか!
11/29からのデッキレシピにした場合
デッキレシピ

スタン落ちは20枚で、残りが40枚になります。
「カウンターエネルギー」が無くなったことで「ミカルゲ」にダメカンが乗るスピードが落ちてしまい、弱体化が気になります。
しかもこうなると「ナゲキ」がワザを撃てないので、新たに基本闘エネか「ユニットエネルギー闘悪妖」を入れる必要がありそうです。
三神、「ミカルゲ」といったメインアタッカーは新しいレギュレーションでも使えるので、今後の新カードしだいではまだまだ環境に居座りそうですね♪
あると便利なカードたち
ポケモンカードゲーム PK-SM12-065 アルセウス&ディアルガ&パルキアGX RR
ポケモンカードゲーム SM10 057/095 ミカルゲ 悪 (R レア) 拡張パック ダブルブレイズ
ポケモンカードゲーム PK-SM12-035 オドリドリGX RR
