
今回は【炎の結晶】の効果的な使い方と採用デッキを紹介しています。
【炎の結晶】はグッズで、ポケモンでポケモンカード強化拡張パック「ダブルブレイズ」に収録されています。
- カードの効果を知りたい
- カードの使い方を知りたい
- 採用デッキを知りたい
この記事で全て解決!
炎の結晶の入手方法
【炎の結晶】はポケモンカード強化パック「ダブルブレイズ」に収録されています。
炎の結晶の効果

自分のトラッシュにある炎エネルギーを3枚、相手に見せてから、手札に加える。
炎ポケモンはワザの効果で炎エネルギーをトラッシュするものが多いので、このカードで手札に持ってくることができれば、エネルギーが無くなってしまう心配がありませんね。
相性のいいカード
溶接工
同じ拡張パック『ダブルブレイズ』で出るサポートで、非常に相性がいいです。
ブースターGX
「ヒートステージ」を撃てば、フルに炎エネルギーをつけられます。
キュウコン
特性「きゅうびのいざない」でトラッシュした炎エネルギーを手札に戻せるので、何度でも特性が使えそうです。
炎の結晶を使ったデッキ

レシラム&リザードンGX/ブースターGXデッキレシピ《ダブルブレイズ》
今回ポケカードラボでは、レシラム&リザードンGX/ブースターGXのデッキレシピとその戦い方について紹介していきます。
つい...
今回紹介したカードはポケモンカード拡張パック「ダブルブレイズ」に収録されています。
よく一緒に読まれている記事
