今回ポケカードラボでは、クワガノン/アローラキュウコンGXのデッキレシピとその戦い方について紹介していきます。
強力なワザを持つ「クワガノン」と、それ専用と言ってもいい特性を持つ「デンヂムシ」!
それらのポケモンをスムーズに展開できるように、「アローラキュウコンGX」と組み合わせてみました。
もくじ
クワガノン/アローラキュウコンGXデッキレシピ
デッキのコンセプト
Step1:「アローラキュウコンGX」の特性を使いつつ、「クワガノン」を立てていく
Step2:「デンヂムシ」の特性を活用して「クワガノン」で攻撃!
重要なカードと採用理由
クワガノン 3
「エレキほう」はついているエネルギーを全てトラッシュすることで、合計220ダメージも出すことができます!
このデッキはこのワザを撃って相手を倒すことが狙いです。
「エレキほう」を撃つのにはエネルギーが4つも必要でそれがかなりネックですが、それを「デンヂムシ」が解決してくれます。
また、特性「ステルスボディ」で弱点がなくなるので、相手のスタジアムをうまく利用していきたいですね。
デンヂムシ 4
特性「バッテリー」で、「クワガノン(GX)」に雷エネルギー2つ分の特殊エネルギーとして手札からつけることができるので、これで一気にエネ加速ができます。
がっつり4枚入れていますが、進化用ではなく特殊エネルギーとして使っていきたいので、クワガノンラインは「ふしぎなアメ」で進化させていきたいです。
アローラキュウコンGX 2-2
特性「ふしぎなみちびき」でグッズを2枚持ってこれるので、「ふしぎなアメ」や「タイマーボール」ですぐに「クワガノン」を立てることができます。
攻撃参加はできませんが、「アローラロコン」も「みちしるべ」で好きなポケモンを持ってこれたりなど、かなり優秀なポケモンなので、2-2で採用しました。
タイマーボール 3
コイン判定ですが、進化ポケモンを最大2枚持ってくることができます。
「クワガノン」だけでなく「デンヂムシ」も持ってこれるので、「デンヂムシ」の特性で即エネ加速が可能です。
レスキュータンカ 3
このカードで「デンヂムシ」を回収することで、特殊エネルギーを回収したのと同じことになります。
「タイマーボール」や「レスキュータンカ」は「デンヂムシ」を持ってくる役割を持たせたかったので、他のデッキより多めの3枚ずつを採用しています。
クワガノンGX 1
「ちょうでんじほう」で大ダメージも出せますが、「ギガトロンGX」で相手のベンチポケモン全員に60ダメージを与えられるので、このワザでサイドの一気に取って勝負を決めたいですね。
デデンネGX 1
強化拡張パック『ナイトユニゾン』に収録されている超強力なポケモンです!
特性「デデチェンジ」でサポートを使わずに6枚ドローできるのでこれがとにかく強く、展開を重視したいので1枚採用しました。
クワガノン/アローラキュウコンGXデッキの戦い方
序盤
「アローラキュウコンGX」の特性を使ったりして、とにかく「クワガノン」を多く立てていきましょう。
「クワガノン」に進化させる際、「デンヂムシ」で進化させてしまうと、特性が使えなくなってしまうので、きちんと「ふしぎなアメ」から進化させることが理想です。
中盤
ここからは「クワガノン」で攻撃をしていきます。
「タイマーボール」や「レスキュータンカ」で「デンヂムシ」を毎回持ってこれる状態にして、「エレキほう」で大ダメージを連続して出していくのが狙いです。
終盤
「クワガノン」でそのまま押し切れなかった場合は、「クワガノンGX」のGXワザなどでサイドを一気に取って勝ち切りましょう。
「クワガノン」や、「クワガノンGX」を駆使してサイドを取り切ろう!
全体を通して
「クワガノン」が立つこともそうですが、いかに「デンヂムシ」が手札にしっかりと来るかが重要になってくるデッキです。
「レスキュータンカ」や「タイマーボール」、「ポケモン通信」といったカードを多く入れたので、それで「デンヂムシ」を毎回手札にできればかなり攻めやすいはずです。
今回は「クワガノン」のすぐに立たせること、「デンヂムシ」をグッズで持ってくることを重視したので「アローラキュウコンGX」を採用していますが、攻撃参加ができないので狙われることも多いかと思います。
そういった構築の穴を突かれる前に、理想の展開をして「クワガノン」でしっかりと攻め切りましょう。
あと・・・どうしても「こだわりハチマキ」が入りませんでした!!
これがあると無いとでは、対GXへのダメージが30も変わってしまいます。
今回の構築ではその部分を「エレキパワー」に頼るしかないのですが、「こだわりハチマキ」が2枚ほど入る構築が作れたら、また作ってみます!
Follow @kentoishikawa