カラマネロを軸に、「ゲンガー&ミミッキュGX」、「イーブイ&カビゴンGX」、「ラティアス&ラティオスGX」というタッグチームGXたちで攻めていくとにかくかっこいいデッキ!!
名前もかっこいい?のを付けておきました♪
今回ポケカードラボでは、タッグチームバレットのデッキレシピとその戦い方について紹介していきます。
タッグチームバレットデッキレシピ
デッキのコンセプト
Step1:「カラマネロ」を育ててエネ加速の準備!
Step2:タッグチームGXたちで思いっきり攻めていく!
重要なカードと採用理由
ゲンガー&ミミッキュGX 2枚
このデッキのタッグチームGXの中で、一番少ないエネルギーで攻撃できるカードです。
「ポルターガイスト」は相手の手札にあるトレーナーズの数×50という大ワザですがそれだけでなく、《相手の手札を見る》、《相手に無理矢理トレーナーズを使わせる》ということにもつながるので、場にいるだけで圧力をかけられます。
「ホラーハウスGX」は、次の番相手に手札からカードを出させることがないので、相手はほぼ動きが止まってしまいます。
この間に「カラマネロ」を育てておきましょう。
イーブイ&カビゴンGX 1枚
「ダンププレス」は相手が進化ポケモンなら240ダメージも出すことができます!
「ゲンガー&ミミッキュGX」が苦手な「ゾロアークGX」や、環境に多い「サンダースGX」、「アローラキュウコンGX」、「ジュナイパーGX」でさえもこのワザで一撃です。
ラティアス&ラティオスGX 1枚
「イーブイ&カビゴンGX」の「ダンププレス」と同様に、「バスターパージ」も240という特大ダメージを出すことができます!
付いているエネルギーを3個もトラッシュするのですが、「カラマネロ」の特性によってトラッシュから再びエネ加速でき、またすぐ撃つことが可能です。
このポケモンには水エネルギーも必要で、このデッキには3枚しか入っていません。
ですが「トキワの森」があることで簡単に持ってくることができます。
ちなみに、「エアロユニットGX」でもエネ加速ができ、なおかつ追加効果が発動すればこのポケモンは倒されないので、このGXワザも状況に応じて使っていきたいですね。
トキワの森 2枚
手札を1枚トラッシュして、山札から基本エネルギーを持ってくるスタジアムです。
この効果で水エネルギーを持ってくれば、「ラティアス&ラティオスGX」も簡単に攻撃に参加できます。
また手札をトラッシュする際に超エネルギーを選択しておけば、そのまま「カラマネロ」の特性でエネ加速できるので、この理想の動きを目指したいです。
カラマネロ 4-4ライン
特性「サイコリチャージ」でトラッシュからベンチに超エネルギーを加速してくれるので、タッグチームGXたちにとっては重要なポケモンになります。
デッキにとってもキーポケモンなので、きちんと複数匹育てておきたいです。
アセロラ 2枚
「カラマネロ」軸のデッキに「アセロラ」が複数枚入っていることはあまりないのですが、このデッキに限って言えば、タッグチームGXのポケモンがきぜつしてしまうとサイドを3枚も取られてしまうので、そうならないように2枚採用しました。
ポケモン通信 1枚
手札にあるポケモンと山札にあるポケモンを入れ替えられるグッズです。
今不必要なポケモンを山に戻して、必要なポケモンを持ってこれるので、スムーズに展開を行えるはずです。
「ネストボール」→「ポケモン通信」→進化ポケモン(カラマネロ)
「ミステリートレジャー」→「ポケモン通信」→「イーブイ&カビゴンGX」
というトリッキーな動きも覚えておいて損はないと思います。
そして、「ポケモン通信」ってSMレギュよりも前のカードでも登場して今でも使える旧カードがあるんです!
今のデザインもとっても好きだけど、気分転換に他のデザインの「ポケモン通信」を使うのもお洒落かも!!
以前「ポケモン通信」の旧カード探しをした時の記事があるので、合わせて読んでみてください。
お気に入りのイラストを見つけてくださいね☆
タッグチームバレットデッキの戦い方
序盤
まずはタッグチームGXがすぐに攻撃できるように「カラマネロ」を育てましょう。
バトル場にはジラーチを置いて、特性「ねがいぼし」を発動させられる状態だとより理想形です。
「カラマネロ」をたくさん育てて盤面作りをしておく!
中盤
「カラマネロ」の特性でエネ加速ができるようになったら、タッグチームGXたちで攻撃開始!
きぜつして3枚サイドを取られることがないように、相手によって戦わせるタッグチームGXを使い分けましょう。
エネ加速をしたタッグチームGXで思いっきり攻め続けよう!
終盤
「アセロラ」をうまく使いつつ、こちらのタッグチームGXをきぜつさせられないように対戦を進めていれば、この段階でサイド差は結構あるはずです。
どのタッグチームも特大ダメージを出せるので、そのまま一気に勝負を決めてしまいましょう!
タッグチームGXのきぜつに気を付けつつ、ワザを撃ちまくって勝とう!
全体を通して
「ゲンガー&ミミッキュGX」、「イーブイ&カビゴンGX」、「ラティアス&ラティオスGX」それぞれが面白いワザやとてつもない威力を持っているので、いっぺんに使いたくなってこの構築を作ってみました。
「カラマネロ」でエネ加速ができないと極端に攻撃まで時間がかかってしまうので、その点で注意が必要です。
そして何よりも、油断してタッグチームGXが2匹倒されて試合終了!という事態だけにはならないように対戦していきましょう。
えっと最後に、「ピカチュウ&ゼクロムGX」、「コイキング&ホエルオーGX」と「セレビィ&フシギバナGX」は・・・入れられませんでした。
タッグチームバレットなのにごめんなさい(笑)
タッグチームバレットの関連グッズ
ダッグボルト
今回のデッキで使用している、「ゲンガー&ミミッキュGX」、「イーブイ&カビゴンGX」、「ラティアス&ラティオスGX」というタッグチームGXのポケモンたちは、ポケモンカード拡張パック「タッグボルト」に収録されています。
他には、「ピカチュウ&ゼクロムGX」、「コイキング&ホエルオーGX」と「セレビィ&フシギバナGX」のタッグチームGXポケモンが収録されており、1箱に4~6枚ランダムで入っていそうです。
ゲンガー&ミミッキュGXのスリーブ
今回使用したゲンガー&ミミッキュGXの登場に合わせて販売されたのがコチラのスリーブです。
シンプルだけどとっても色合いが綺麗でかわいいですね☆
カビゴンのスリーブ
どっちを使おうか悩んでしまうカビゴンのスリーブ2種。
左側のほのぼのカビゴンは日本で販売されていたもので、右のカビゴンは海外限定スリーブ!
イーブイ&カビゴンGXデッキを使う時までには、どちらのスリーブを使うか決断しなければっ!!
Follow @kentoishikawa