 
今回は【コダック/ゴルダック】の効果的な使い方と採用デッキを紹介しています。
【コダック/ゴルダック】は水タイプのポケモンでポケモンカード拡張パック「タッグボルト」に収録されています。
- カードの効果を知りたい
- カードの使い方を知りたい
- 採用デッキを知りたい
この記事で全て解決!
コダック/ゴルダックの入手方法
【コダック/ゴルダック】はポケモンカード強化パック「タッグボルト」に収録されています。
コダック/ゴルダックの効果
|  |  | 
コダック ワザ:ずつう 10

ワザ名「ずつう」。本当に頭が痛くなっちゃいそうなワザ!
コインを投げてオモテなら、相手は次の番手札から「トレーナーズを出して使えない」というワザなんです!
トレーナーズなので、「グッズ」「ポケモンのどうぐ」「サポート」「スタジアム」の全て!
「タッグボルト」に収録されている他のカードで「カイロス」といポケモンが収録されています。
このポケモンのワザ「ギロチンハッグ」はコインを2回投げて両方とも表だったら、相手のバトルポケモンを「きぜつ」!!
このように、タッグボルトにはコイン判定で勝負の流れを大きく変えるカードが何枚か収録されているので、しっかりとコイン投げの練習もしておきたいですね。
ゴルダック ワザ:ドわすれ 20

絶対に次の相手のターンに撃ってくると思われるワザを選び「ドわすれ」を撃つと、永遠にワザを撃たれる心配がありません。
エネルギーのついている相手のバトルポケモンの攻撃も怖くありませんね☆
ゴルダック ワザ:およぐ 90

相手の場のポケモンに水エネルギーがついていたら、ベンチポケモンに90ダメージを与えてもいいというワザ。
相手のバトル場に、逃げエネが重く(逃げるためのエネルギーが多いポケモン)、ワザを撃ってこないと思われるポケモンを「グズマ」で呼び、ベンチポケモンを攻撃しまくりたくなるワザですね。
相性のいいカード
アクアパッチ

トラッシュにある水エネルギーを、ベンチの水ポケモンに加速できるカードです。
水タイプと相性のいいグッズなので、ぜひゴルダックデッキにも入れておきたいですね。
スターミー

「ストレンジウェーブ」によって、水エネルギーを一気に加速することができます。
このワザを1度撃つだけで、「ゴルダック」がワザを撃てるようになります!
タッグボルトの関連商品
ポケモンカード拡張パック「タックボルト」と一緒に発売された「ピカチュウ&ゼクロムGX」のスリーブ。
タッグチームのカードを入れたデッキを使う時は一緒に使いたいスリーブだね☆
コダック/ゴルダックを使ったデッキ
現在作成中。お待ちくださいね。
今回紹介したカードはポケモンカード拡張パック「タッグボルト」に収録されています。

「熱風のアリーナ」1BOX

 
																	 
																	 
																	

 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					 
									


 



 





