今回は【フリーザー】の効果的な使い方と採用デッキを紹介しています。
【フリーザー】は水タイプのポケモンでポケモンカード拡張パック「タッグボルト」に収録されています。
- カードの効果を知りたい
- カードの使い方を知りたい
- 採用デッキを知りたい
この記事で全て解決!
もくじ
フリーザーの入手方法
【フリーザー】はポケモンカード強化パック「タッグボルト」に収録されています。
フリーザーの効果
f
特性:ブリザードヴェール
フリーザーがバトル場にいるとき、自分のベンチポケモン全員、相手が手札からサポートを出して使ったとき、その効果を受けない。と書いてあります。
そこで、真っ先に思いつくのが、「グズマ」をされない!ですよね。
「グズマ」をされないということは相手に対戦をテンポを取られないということなので、とっても強い!
ワザ:コールドサイクロン
エネルギーが2枚付いている状態できぜつしてしまうと、エネルギーも無くしてしまうのですが、ベンチで待機している別のフリーザーにワザを撃った時にエネルギーをつけることにより、エネルギーを使いまわすことができます。
このカードの存在が環境を変えそうですね。
相性のいいカード
ヌオー
特性「おしながす」は自分の番に何回でも使えるので、ベンチポケモンに付いた2枚のエネルギーをバトル場のフリーザーに付け替えて、またワザを撃つことできます。
フリーザーとヌオーの組み合わせは最強ですね☆
また、フリーザーの特性によって、永遠にヌオーを「グズマ」によって、ベンチに呼び出されることがないので、このループはいつまでも続きます☆
コイキング&ホエルオーGX
フリーザーの特性でベンチにいる「コイキング&ホエルオーGX」が「グズマ」によってバトル場に行く心配がないので、ベンチでゆっくりと育てて、後半HPが高いポケモンにワザ「スーパースプラッシュ」や、「キングザブーンGX」を撃って、一気にフィニッシュを決めてしまえそうですね。
ベンチと入れ替える水ポケモン
「スイクンGX」の「ブライクニルGX」や「キングドラGX」の「ぎゃくふんしゃ」は、ワザを撃つとベンチに戻っていくので、その際に「フリーザー」を出しておけば、特性が働いてベンチポケモンを呼ばれなくなります。
関連カード
タッグボルトの関連商品
ポケモンカード拡張パック「タックボルト」と一緒に発売された「ピカチュウ&ゼクロムGX」のスリーブ。
タッグチームのカードを入れたデッキを使う時は一緒に使いたいスリーブだね☆
フリーザーを使ったデッキ
現在作成中。お待ちくださいね。
今回紹介したカードはポケモンカード拡張パック「タッグボルト」に収録されています。
Follow @kentoishikawa