
今回は【カメックス】の効果的な使い方と採用デッキを紹介しています。
【カメックス】は水タイプのポケモンでポケモンカード拡張パック「タッグボルト」に収録されています。
- カードの効果を知りたい
- カードの使い方を知りたい
- 採用デッキを知りたい
この記事で全て解決!
カメックスの入手方法
【カメックス】はポケモンカード強化パック「タッグボルト」に収録されています。
カメックスの効果

特性:パワースコール

自分の番に1回使えるということは、毎ターン使えるということ!
山札を6枚見て、奇跡的に6枚全部水エネルギーだったら、一気に6枚もエネルギーを付けることができちゃう!!
夢のあるポケモンですね☆
相性のいいカード
マオ
マオを使えば山札の上のカード2枚を確実にエネルギーにすることができますね。
手札にエネルギーがあれば、1ターンで3枚エネルギーをつけることができちゃいます!!
アローラキュウコンGX
ふしぎなアメで確実に進化をしたいので、アローラキュウコンGXの特性「ふしぎなみちびき」を使い、ふしぎなアメとハイパーボールを持ってきて進化の手助けができます。
またフェアリーエネルギーを入れることにより、GXワザ「サブリメイションGX」で、ウルトラビーストポケモンを一撃で倒すこともできちゃいます!!
エネルギーリサイクル
エネルギーをトラッシュから山札に回収するカードを使えば、特性でよりエネルギーを付けやすくなります。
ある程度対戦が進んだ中盤以降に役に立つはずです。
効果的な使い方
カメックスは2進化ポケモンなので、「ふしぎなアメ」を使って2ターンで進化をさせ、序盤から積極的に特性「パワースコール」を使い、場のポケモンにどんどんエネルギーを付けていきましょう。
関連商品
カメックスのスリーブ
ジムバトルに参加をするともらうことができた「カメックスのスリーブ」。この時期ジムバトルによく参加されていた人は1,000枚以上余裕で持っているのではないでしょうか。
自分も3デッキ分くらいは溜まりました☆
実際に販売されていたスリーブではないので、今となってはとても価値のあるスリーブになったので、まだ使用していないものは大切に取っておこうと思います☆
タッグボルトのスリーブ
ポケモンカード拡張パック「タックボルト」と一緒に発売された「ピカチュウ&ゼクロムGX」のスリーブ。
タッグチームのカードを入れたデッキを使う時は一緒に使いたいスリーブですね☆
カメックスを使ったデッキ

今回紹介したカードはポケモンカード拡張パック「タッグボルト」に収録されています。
