メガズルズキンex/ストリンダーの最新デッキレシピを紹介します。
「MEGAズルズキンex」は11月28日(金)発売『MEGAドリームex』で新たに登場するカードです。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
メガズルズキンex/ストリンダーのデッキレシピ
デッキレシピ
メガズルズキンex/ストリンダーデッキのポイント
メインアタッカーである「メガズルズキンex」ですが、大きく2つの異なる役割を持たせています。

1つはワザ「アウトローレッグ」。
ダメージを与えながら、相手の山札と手札を1枚ずつトラッシュするワザで、これで相手の動きを鈍らせることができます。
手札は見ないでトラッシュするので運要素はありますが、もしキーカードだった場合は一気に相手の展開は止まります。
このワザを使う際、エネ加速に「ストリンダー」の特性を使います。そしてその時に乗ったダメカンは「マシマシラ」の特性で相手へ。こうすることで「メガズルズキンex」の火力を実質上げられます。

もう1つは、特性「はんげきトサカ」。
ダメージを食らわせてきた相手にダメカンを5個乗せる特性で、「パンクメット」を付けていれば、合計9個。

このダメカンを利用して、「アラブルタケ」「ロケット団のニューラ」で大ダメージを狙います。

ACE SPECは「アンフェアスタンプ」。

直後のワザ「アウトローレッグ」で手札を1枚にして、一気に事故らせるという戦術です。
ワザでの手札・山札トラッシュでどこまで相手を事故らせるか。これ次第で試合がかなり楽になるので、運に任せつつ攻めていきたいです!

「熱風のアリーナ」1BOX













