未来を切り開くサザンドラexの新たな挑戦
デッキが進化する――その言葉を体現したサザンドラexデッキが、シティリーグで見事にトップ4入りを果たしました!これまでの構築とは異なる、新しい発想と戦術が盛り込まれたこのデッキ。その成功は、プレイヤーたちに大きな衝撃と可能性を示しました。
「進化する戦術、広がる未来!これが新しいサザンドラexの魅力です。」
この記事では、入賞したデッキリストを中心に、変更点やその意図、環境での立ち回り方までを徹底解説。さらに、前回紹介した基本型サザンドラexデッキとの比較も行い、デッキ構築の奥深さをお伝えします。
「サザンドラexデッキはまだまだ進化する!最強デッキを作り出す挑戦へ」
前回の記事を読むと、基本型デッキとの違いがより理解しやすくなりますよ!
デッキリストと基本構築の違いを比較解説
新しい構築では、新たにクチートが採用されています。この変更が、シティリーグで4位入賞という結果に繋がり、環境におけるサザンドラexデッキの戦術を大きく進化させたのかもしれません!
主な違いとその意図
1.柔軟性の向上:クチートの採用
新たに採用された 「クチート」 は、序盤から試合を安定させる役割を持っています。特にワザ「あまいわな」は、相手の次の番ににげられなくするだけでなく、次のターンに受けるダメージを増加させる効果があるため、防御と攻撃の準備を同時に進められる非常に優秀なカードです。
「あまいわな」を撃ったあとは 「オブシディアン」の広範囲攻撃と組み合わせることで、相手のバトル場に220ダメージ、さらにベンチに130ダメージを2か所与える動きが可能になります。
2.攻撃力の強化:くさりもちの採用
「くさりもち」は、どくポケモンのワザダメージを+40するどうぐです。「モモワロウex」の特性「しはいのくさり」と組み合わせることで、毒状態にしたサザンドラexの「クラッシュヘッズ」を240ダメージに強化し、高HPのポケモンexを一撃で倒すことが可能になります。
3.エネルギー配分の変更による効率化
エネルギー配分が 悪エネルギー6枚 に変更されたことで、デッキ全体の動きがよりスムーズになっています。悪エネルギーを増やしたことで、サザンドラexの「クラッシュヘッズ」を安定して撃てるようになり、序盤から中盤にかけて攻撃の主軸として機能させやすくなりました。このワザは200ダメージと相手の山札を3枚トラッシュする効果を持ち、相手の戦略を削ぎつつ、大きな圧力をかけることができます。
さらに、ヨノワールの特性「カースドボム」との相性も抜群です。相手のポケモンにダメカンをばら撒きつつ、「クラッシュヘッズ」で追撃することで、相手の盤面をじわじわと崩していく動きが強化されています。
終盤では、「ネオアッパーエネルギー」を活用して「オブシディアン」を撃ち、一気に複数のサイドを取る展開を狙えます。序盤~中盤で「クラッシュヘッズ」による削りを徹底し、最後に「オブシディアン」で一掃する戦術が、このエネルギー配分変更によってより安定し、実現性を高めていると考えられます。
あわせて読みたい関連情報
- サザンドラexデッキはまだまだ進化する!最強デッキを作り出す挑戦へ
サザンドラexの基本構築を徹底解説!「クラッシュヘッズ」を活かした戦術やデッキ干渉の魅力が詳しく記載されています。今回のデッキとの違いを理解するヒントになる記事です。
- ジムバトル優勝!サザンドラex/テラパゴスexデッキレシピ
サザンドラexとテラパゴスexのシナジーにフォーカスした構築案を紹介。エネルギー管理や柔軟な戦術が光るレシピです。
サザンドラexのポテンシャルは、構築次第で無限に広がります!これらの記事を参考に、自分だけの戦術やデッキアイデアを生み出してみてください。環境に挑む準備は、ここから始まります!
進化するサザンドラexの無限の可能性
サザンドラex――その存在感は、まさにデッキの可能性を象徴しています。新たに採用された「クチート」の巧みな妨害、「くさりもち」と組み合わせた圧倒的な火力、そしてエネルギー配分の見直しによる安定感。これらが織りなすシナジーによって、サザンドラexデッキはさらに進化を遂げ、シティリーグで堂々の4位入賞を果たしました。
愛すべきこのカードは、ただ強いだけではありません。そのユニークな特性と戦略性は、使い手の発想力を試し、そして答えてくれる。あなたが思い描く最高のデッキ、それを形にする力をサザンドラexは持っています。
この記事を読んで、少しでもサザンドラexの魅力に触れていただけたなら嬉しいです。そして、ぜひあなたの手で、新たなサザンドラexデッキを作り上げてください。このポケモンと共に、勝利の未来を切り開きましょう!